ポイント
高速道路を利用した額に応じて、ポイント還元が受けられる「ETCマイレージサービス」ですが、カメラ量販店などのポイントサービスと違い、そのままの状態では使うことができません。ポイントを使って高速[…続きを読む]
今年は、東名高速が東京から小牧まで全通して50周年。それを記念して、NEXCO中日本ではさまざまなキャンペーンを実施中。そのひとつが、5月から8月に東名高速を降りた回数に応じ、抽選でETCマイ[…続きを読む]
高速道路の通行料金がポイント還元されるのが「ETCマイレージサービス」です。実はETCマイレージサービスでは、ETC車載器なしでもETCポイントをゲットできます。というのも、ETC車載器がなく[…続きを読む]
家電量販店からスマホ決済まで「利用額の○%をポイント還元」というポイントサービスはありとあらゆるジャンルに広がっています。ところが、「ポイント還元」と「キャッシュバック」とでは、戻ってくる金額[…続きを読む]
クレジットカードはここ数年“サービス改悪”が続いています。もらえるポイントが減ったり、最悪ゼロになることもあるほど。高ポイント還元クレジットカードに大変動が発生しているのです。そこで、クレジッ[…続きを読む]
「買い物の決済だけじゃマイルがなかなか貯まらない」という陸マイラーは、ポイントサイトを活用するという手もあります。会員登録をした上で、サイト内にある広告をクリックしたり、ゲームをプレイしたり、[…続きを読む]
TポイントやPontaポイントなど、コンビニや飲食店で提示すると付与される共通ポイント。大きなポイント経済圏を作ることで加盟店は集客が期待でき、ユーザーにとっても店舗選びの基準になり、ポイント[…続きを読む]
「ANAスーパーフライヤーズカード(SFC)」は、ANAが定めた厳しい条件を達成した者のみが入手できるプレミアムカード。このSFCを入手するために、無意味に見える飛行機の搭乗を繰り返すのが“S[…続きを読む]
スーパーの「イオン」に来店したと見せかけて、約538万円の来店ポイントを騙し取ろうとした男が逮捕されました。まずは来店ポイントとしての金額の大きさにびっくりしますが、実際の被害額は140円に済[…続きを読む]
ふだん何気なく行っているガソリン給油は、実はポイントを貯めるチャンス。通常なら1リットルあたり1ポイントですが、電子マネーでの支払いを活用することでポイントが二重取りできるのです。ガソリン給油[…続きを読む]
オススメ記事
2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]
モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]
圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]
盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]
おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]