ヘッドマウントディスプレイはPSVRがおすすめ
ヘッドマウントディスプレイは、両眼に覆いかぶせるように装着して大画面を演出するディスプレイの一種。ヘッドマウントディスプレイはゴーグルやヘルメットのような形状をしています。そんなヘッドマウントディスプレイを購入するならPSVRがおすすめ。PSVRのヘッドマウントディスプレイはHDMI端子でBDレコーダーと接続できるからです。

ヘッドマウントディスプレイの半額でPSVR
2016年10月にソニーから発売された「PlayStation VR」、通称「PSVR」は、PS4のVRゲームを楽しむために開発されたヘッドマウントディスプレイなので、PS4専用のツールと思われがちです。
しかし、PSVRのヘッドマウントディスプレイは入力がHDMI接続なので、HDMI出力端子を備えたBDレコーダーなどとつなぐことができます。すなわち、PSVRは汎用のヘッドマウントディスプレイとして使えるのです。
しかも、本格的なヘッドマウントディスプレイが8万~10万円する中、PSVRの実勢価格は48,570円と半額程度。ヘッドマウントディスプレイの選択肢の1つとしてPSVRを検討するのもアリでしょう。
ヘッドマウントディスプレイにPSVR以外を接続
ヘッドホンの接続も可能なので、BDレコーダーなどに録画した映像をPSVRをヘッドマウントディスプレイとして使うことで、大画面&迫力の音声で楽しめるようになります。
ヘッドマウントディスプレイとしてPSVRを使うには、BDレコーダーのHDMI出力端子とPSVRプロセッサーユニットのHDMI入力端子を接続。プロセッサーユニットのHDMI入出力端子とPSVRヘッドマウントディスプレイをつなぎます。
あとは、PS4から「VRモード以外で使う時の画面サイズ」を選択してPSVRのヘッドマウントディスプレイを設定。PSVRのヘッドマウントディスプレイの設定はこれでOKです。これで圧倒的な臨場感で録画した番組をPSVRのヘッドマウントディスプレイで楽しめるようになります。
■「ヘッドマウントディスプレイ」おすすめ記事
ソニーのヘッドマウントディスプレイの使用感!
■「VR」おすすめ記事
VRとは360度フレームをなくして脳を騙す映像
1,000円台から購入できるおすすめVRゴーグル
おすすめVRゴーグルはスピーカーの臨場感が違う
VRゴーグルはタイプによってコンテンツが違う
1,000円以下で本格的なVRゴーグルを作る方法
「THETA S(シータS)」がVRカメラとして大人気
Gear VRはスマホ連動で気軽に本格的なVR体験
VRゴーグルの自作は100均のルーペを流用する

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHKのBSメッセージがB-CASカードで消える仕組み - 2025年4月4日
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

YouTubeはおすすめの非表示でスッキリ再生する

Aptoide TVでFire TV StickをAndroid化してアプリ導入

iPhone互換バッテリーで評判のおすすめブランドを比較

Insecamおすすめページは室内…でも家の中は存在しない
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]