自分のデジタルカメラのシャッター回数を調べる
デジタルカメラを購入してからしばらく使っていると、シャッター回数がどのぐらいか気になるところ。シャッターユニットはデジタルカメラの中で唯一大きく稼働する箇所で、寿命があるからです。そこで、自分のデジタルカメラのシャッター回数を調べる方法を紹介しましょう。中古カメラ購入時にも活用できます。

デジタルカメラのシャッター回数
デジタルカメラのシャッター回数は「10万回」「20万回」など、耐久回数の目安が公開されているカメラもあるほどです。そして、デジタルカメラのシャッター回数を調べる方法はいくつかあります。
最も手っ取り早いのは、画像に書き込まれたExif情報から引き出す方法です。Googleが提供していたデジタル写真管理ソフト「Picasa」が使えます。
Picasaを起動したらドラッグ&ドロップで撮影画像を投げ込み「表示」タグ内の「プロパティ」を選択。すると画像の右側に詳細情報が表示されます。この詳細内部に「シャッター数」という表記があるのです。
キヤノンの一眼レフなら「Canon EOS DIGITALInfo」というツールが使えます。PCとUSBケーブルでつなぎ、ダウンロード&解凍した実行ファイルを起動。Connectボタンを押すだけでシャッター回数が判明します。
カメラの隠しコマンドで回数表示
また、隠しコマンドでシャッター回数が判明するデジカメは多く存在。シャッター回数がわかる隠しコマンドを覚えておけば、中古品を買う時の目安にもなります。
リコー「GR Digital」シリーズは、マクロボタン+再生ボタンの長押しでシャッター回数が判明。オリンパス「PEN E-PL3」はMENUボタンを押しながら電源オンしてMENU画面に入ります。モニター調整画面へ移動してOKボタンを押したら、INFO・上・下・左・右・シャッター・上を順に押すのです。
パナソニック「LUMIX G」シリーズのシャッター回数がわかる隠しコマンドは、SDカードを入れたら電源オン→シングルショットモードにします。電源オフで「DISP」「AF/AE Lock」を押しながら電源オン。「AF/AE Lock」「Menu/Set」「左矢印」の同時押しを2回行うのです。
■「LUMIX」おすすめ記事
赤外線カメラに改造されたLUMIXを使ってみた
■「Exif情報」おすすめ記事
スマホで撮った写真のExif情報を書き換える方法
■「隠しコマンド」おすすめ記事
iOS7の新機能!便利なiPhone裏コマンド
iPhone隠しコマンド10選!あくまで自己責任で
iPhoneのウラ技でアンテナ表示を数字に切り替え
ウォシュレットの賢い使い方!管理者設定モード
Googleの裏技を使って個人情報は引き出される
走行中でもテレビ!カーナビの操作制限の解除
Facebookで「非公開」の写真を見る方法とは?
Twitter乗っ取りのパスワードを入手する方法

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHKのBSメッセージがB-CASカードで消える仕組み - 2025年4月4日
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

千円で買えるレンズの再現度が高いダミーカメラ

800円以下で買えるドーム型のダミー防犯カメラ

本物と同じ筐体を使うダミーカメラの使い道は?

ダミー防犯カメラが両面テープで貼れるほど軽い
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]