写真プリントを画質で選ぶならプリンチャオ
数多くある写真プリントサービスですが、一体どれを利用するのが正解なのでしょう? そこで写真プリントサービスを画質で比較してみました。その結果、写真プリントの画質の1位はプリンチャオ。ちなみに最下位はセブン-イレブンでした。

写真プリントの画質はプリンチャオ
写真プリントの画質を比較したのは「セブン-イレブン」「ローソン・ファミマ・サンクス」「デイリーヤマザキ」「プリントラッシュ」「プリンチャオ」「クイッキオ」の6機種です。いずれも料金はL版30円となっています。
拡大画像、元サイズ画像ともに粗さが目立たないプリンチャオが1位でした。全体の仕上がりが1番詳細に確認できるのはプリンチャオ。拡大画像でも境目がガタついていません。
ローソン・ファミマ・サンクスは粗さはないものの、全体的にぼんやりし過ぎで締まりがない印象。デイリーヤマザキは粗さはそこまで感じないが黒く潰れる傾向がありました。
画質で選ぶ写真プリントの最下位
プリントラッシュは粗さは少なめで、コントラストが強い印象。クイッキオはザラザラした印象がありますが、セブン-イレブンほど気にならません。
そして、画質で選ぶ写真プリントの最下位はセブン-イレブンでした。全体にガサガサ感がある印象。拡大すると、文字の輪郭が滑らかでないことがよく分かります。
一時期、セブン-イレブンの写真プリントは高品質を売りにしていたものです。しかし、他社の発展でその立場危うしかもしれません!?
■「写真プリント」おすすめ記事
デジカメプリントを速さで選ぶならクイッキオ
デジカメプリント色味の再現度ならプリンチャオ
コンビニの写真プリントならデイリーヤマザキ
写真プリントするならプリンチャオかクイッキオ
ネットプリント比較!ビックカメラかビビプリ
The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- LINEの文字認識機能で写真内の文字をテキスト化 - 2023年2月3日
- イギリスBBC World Serviceがリストラで弱体化 - 2023年2月3日
- プライバシー重視スマホ専用ブラウザを導入する - 2023年2月2日
- LINEの音声入力サービスをメモ代わりに活用する - 2023年2月2日
- スプレー対応窓拭きロボットはスマホで操作可能 - 2023年2月2日