ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

ネット決済専用バーチャルプリペイドカードとは

バーチャルプリペイドカード(バーチャルプリカ)は、オンライン専用のプリペイドカードのこと。ネット・ドラッグストア・コンビニで購入したり、カード会社が保有者向けに発行。クレカからチャージすることでポイントが付くカードがあったり、中には決済がポイント付与の対象になるサービスも存在します。


ネット決済専用バーチャルプリペイドカードとは

バーチャルプリカの大きなメリット

バーチャルプリカはオンライン専用で使える、プリペイドタイプのカードのこと。物理カードはなく、サーバ上で残高情報を管理します。紐付けたクレカ、あるいは店舗などからアカウントに入金して使います。

匿名で持てるカードもあり、使用の際はクレカ番号が店舗に伝わらず、個人情報の漏洩リスクを抑えられるのも、バーチャルプリカの大きなメリットでしょう。即日発行できたり、未成年でも使えるカードもあります(一部は親権者の同意が必要)。

最近では「Kyash」のように、スマホアプリで管理するバーチャルプリカだけでなく、実店舗で使えるリアルカードを発行するサービスも登場しています。また、「三井住友VISAバーチャルカード」なら、日本だけでなく世界中のVisa対応の通販サイトで利用可能です。

バーチャルプリペイドカード2タイプ

バーチャルプリペイドカードは主に2タイプ。1つはカード会社がクレカのオプションとして発行するもの、もう1つが単体で発行するカードです。

中には、「Google Playカード」や「iTunes Card」のように、自社ストアのアプリや音楽の買い物に使うなど、用途が限られるバーチャルプリカも存在します。

バーチャルプリカは誰でも簡単に発行できるのが魅力。自社のクレカホルダーにしか発行しないバーチャルプリカもありますが、「Kyash」や「Vプリカ」のように審査不要で即日発行できるタイプも存在。一定金額をチャージして渡せば使い過ぎを防げるので、子どもの課金ゲームなどでも安心です。

■「クレジットカード」おすすめ記事
ドコモのゴールド「dカードGOLD」が超お得な件
クレカ審査がない「ETCパーソナルカード」とは
Suicaは何のカードでチャージするのが一番お得?
Suica付きビューカードで一番お得なのはどれ?
ダークウェブで売買されるクレジットカードとは
ダミーのクレジットカード番号が入手できる!
東日本以外でもビックカメラSuicaカード最強説
タレントにも被害「クレジットマスター」の手口
ANA「マイル修行僧」が愛用するクレカの特典とは

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • JALカードツアープレミアムで100%マイルを獲得
    JALカードツアープレミアムで100%マイルを獲得
  • B-CASカード廃止でテレビが普通に映る日は来る?
    B-CASカード廃止でテレビが普通に映る日は来る?
  • ACASチップ内蔵テレビでB-CASカードは使える?
    ACASチップ内蔵テレビでB-CASカードは使える?
  • 不要になったB-CASカードの正しい処分方法は?
    不要になったB-CASカードの正しい処理方法は?

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次