デザイン刷新の三井住友カードがキャンペーン中
外出自粛のいま、部屋だけではなく財布の中も掃除するにはよいタイミングかもしれません。特に、何年も同じクレジットカードを利用しているなら、この機会に見直してみるのもよいでしょう。おすすめは、デザインを一新した「三井住友カード」。セキュリティがアップした上に、お得なキャンペーンも実施中です。

三井住友カードがデザインを変更した
銀行系クレジットカードの定番である「三井住友カード」は、2020年2月3日にデザインを一新しました。30年ぶりのリニューアルで「かっこ悪くなった」なんて声もちらほら聞こえますが、セキュリティの面ではレベルアップ。カード番号・有効期限・セキュリティコードを裏面に集約したことで、盗み見などを防ぐことができます。
また、Visaタッチ決済が標準搭載されているため、サインや暗証番号の入力は不要。カードリーダーにタッチするだけで、スピーディーに支払いが完了します。
店員さんとカードを受け渡しすることもないので、新型コロナウイルスで他者との接触が気になる昨今、うれしい機能です。
デザイン変更の三井住友カード年会費
デザイン変更した「三井住友カード」では、2020年5月1日~8月31日まで、新規入会キャンペーンを実施中。対象の三井住友カードに入会して、Vpassスマホアプリでログインすると、利用額の20%(最大8000円)が付与されます。
さらに、価格.comから新規入会した場合は、ワールドポイント30ポイントがプレゼント。入会を検討しているなら、今がチャンスです。
一般の三井住友カードの場合、インターネットからの入会で初年度の年会費は無料。ポイント還元率は1%と派手さはないものの、セブン-イレブン・ファミリーマート・ローソン・マクドナルドでは、ポイントがなんと5倍にアップ。日常使いにも最適なクレジットカードなのです。
■「クレジットカード」おすすめ記事
楽天の家族カードなら小額ポイントが合算できる
ダミーのクレジットカード番号が入手できる!
飛行機の遅延補償はクレジットカードを活用
Vプリカは使い方次第で半永久的にタダ見できる
Vプリカは使い方次第でクレカ番号ジェネレータ
今すぐ「イオンSuicaカード」を見直すべき理由
エポスゴールドカードの招待を断ると大損な理由
デビットカードでモバイルSuicaチャージの裏技
「au PAYゴールドカード」年会費の元を取る方法

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- コンビニATM引き出し手数料が一番お得なのは? - 2022年6月30日
- Amazonから怪しげな商品を除外する裏コマンド - 2022年6月29日
- 自転車用ドライブレコーダーの前後2カメ一体型 - 2022年6月29日
- ポケモンGOを健康アプリとして使うための攻略法 - 2022年6月29日
- スマートウォッチなしでも心拍数を測定する方法 - 2022年6月28日