エリア限定でお得なご当地クレジットカードとは
クレジットカードには、さまざまな会社と提携し優待が受けられるものが数多くあります。カード会社の提携先には、ガソリンスタンドやコンビニなどのチェーン店や、百貨店やショッピングセンターなどグループ企業が選ばれることがほとんどですが、ある特定エリアで使うとお得になるタイプのクレジットカードも存在するのです。

丸の内限定のご当地クレジットカード
エリアでお得になるクレジットカードとして、まず挙げられるのが鉄道会社系カードでしょう。JR各社はもちろん、小田急電鉄や南海電鉄といった鉄道会社も提携カードを発行。沿線の各種店舗で割引特典などが受けられます。しかし、今回は鉄道会社系以外のカードを見ていくことにします。
まず東京では、東京駅からほど近い丸の内でお得になる「三菱地所グループカード」があります。これは、三菱UFJと三菱地所が提携して発行しているカードですが、丸の内エリアを対象にしたポイントプログラム「丸の内カード」との一体型を選ぶとさらにお得になる仕組みです。
丸の内一帯には三菱地所所有のビルが多く、例えば同社所有の丸ビルでショッピングに利用すると丸の内ポイントが100円につき1ポイント、三菱地所ポイントが100円につき2ポイント貯まります。どちらも1ポイント1円換算で利用できるため、還元率は合わせて3%とクレジットカードとしては高い部類です。
神奈川県のご当地クレジットカード
兵庫県の神戸市では、同市の中心部にある商店街・三宮センター街とイオンが提携した「Be KOBEカード」の会員になると、商店街内の駐車場が1時間無料になります。実は、神戸市にはより特典が多く受けられる「KOBE PiTaPa」というカードもありますが、現在は新規発行中止です。
ご当地クレジットカードを都道府県単位で見ると、横浜銀行が発行する「横浜バンクカード」は神奈川県内各地の店舗でさまざまな特典が付帯。対象店舗は、専用Webサイトにまとめられていて、横浜バンクカードを呈示することで、ドリンク一杯無料などのサービスがあります。
また、九州フィナンシャルグループ系列の「鹿児島カード」には、鹿児島県内の加盟店で利用するとポイントが2倍となるサービスが用意されています。鹿児島カードでは、国際ブランドをJCB、VISAいずれかから選ぶことになりますが、どちらでもポイント2倍となるのは同じです。
■「クレジットカード」おすすめ記事
楽天の家族カードなら小額ポイントが合算できる
ダミーのクレジットカード番号が入手できる!
飛行機の遅延補償はクレジットカードを活用
Vプリカは使い方次第で半永久的にタダ見できる
Vプリカは使い方次第でクレカ番号ジェネレータ
今すぐ「イオンSuicaカード」を見直すべき理由
エポスゴールドカードの招待を断ると大損な理由
デビットカードでモバイルSuicaチャージの裏技

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHK衛星契約の断り方でBSアンテナが見える場合 - 2023年3月28日
- TVerが大リニューアルして進化したポイントとは - 2023年3月28日
- DVDFab12の使い方で違法行為をしないための設定 - 2023年3月27日
- 警視庁の組織犯罪対策部に新設された部署とは? - 2023年3月27日
- 生放送の舞台裏が聞こえる「番組中継波」の魅力 - 2023年3月27日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

家電量販店クレジットカードで無料の延長保証は?

EX予約のクレジットカードで一番得するのはどれ?

クレジットカード暗証番号が盗まれる意外な場所

レンタカーの利用で得するクレジットカードは?
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]