デビットカードはどの銀行で発行するのがお得?
クレジットカードは料金後払い式のため、いまだ抵抗感がある人が多いようです。そうした人に最適なのが「デビットカード」でしょう。デビットカードは、代金がその場で銀行口座から引き落とされる仕組み。残高以上の買い物はできないため、使いすぎない安心感があります。そんなデビットカードは会社ごとにおトク度に差があるのでした。

デビットカードは審査なしで発行可能
「デビットカード」は、決済した代金が即座に金融機関の口座から振り替えになる仕組み。後日決済になるクレジットカードは発行前に信用状況の審査がありますが、デビットカードは銀行口座さえあれば審査なしで発行可能です。このため、クレジットカードを作れない高校生なども利用できるという利点があります。
実は、多くの金融機関が発行するキャッシュカードには「Jデビット」というデビットカード機能がすでに組み込まれており、対象店舗で利用可能です。しかし、対応する店舗が限られているうえ、利用回数や金額に応じたポイントサービスがないため、あまり利用するメリットがありません。
このため、デビットカードを利用するのであれば、VISA・Mastercard・JCBといった国際ブランドのクレジットカードと提携したものを選ぶ方がお得。利用店舗も幅広く、ポイントも貯まります。ちなみに、American Expressと提携したデビットカードは今のところ国内では発行されていません。
デビットカードの還元率が高い銀行
そこで、発行手数料無料、ポイント還元率1%以上のデビットカードを探してみました。すると、無条件で還元率が1%となるのは楽天銀行のみでした。気軽にデビットカードを作って利用するのであれば、楽天銀行を選ぶのが一番お得でしょう。
一方、イオン銀行ではポイント還元ではなく、デビットカードの利用金額などにより決まる「イオン銀行スコア」に応じて普通預金金利がアップするというサービスを行っています。利用金額のほか、給与振り込みの設定、投資信託の契約などでも、イオン銀行スコアはアップ可能です。
イオンスコアが150点以上になると、通常年0.03%の普通預金金利が0.15%へとアップ。300万円の普通預金残高があれば、年3600円分利子が増えることになります。イオンスコアの150点は、例えば給与振り込みをイオン銀行へ設定した上で、デビットカードを月8万円利用、WAONを月4万円利用すれば達成できるスコアです。
■「デビットカード」おすすめ記事
デビットカードでモバイルSuicaチャージの裏技
■「クレジットカード」おすすめ記事
楽天の家族カードなら小額ポイントが合算できる
ダミーのクレジットカード番号が入手できる!
飛行機の遅延補償はクレジットカードを活用
Vプリカは使い方次第で半永久的にタダ見できる
Vプリカは使い方次第でクレカ番号ジェネレータ
今すぐ「イオンSuicaカード」を見直すべき理由
エポスゴールドカードの招待を断ると大損な理由
「au PAYゴールドカード」年会費の元を取る方法

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ゴールデンウィークも使えるETC深夜割引の盲点 - 2025年4月25日
- ナイトビジョンにもなる?中華4Kカメラをテスト - 2025年4月24日
- 高速道路のオービスは何キロオーバーで作動する? - 2025年4月24日
- ETCカードは限度額オーバーでもゲート通れる? - 2025年4月24日
- 充電池を内蔵した電波式音声発信器が登場した! - 2025年4月23日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

POSAカード購入はファミマかミニップがお得だった

コンビニや外食チェーンで最大10%還元のクレカ

セブン/ローソン最大15%還元クレジットカード

高還元率クレジットカードランキング第1位は?
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]