長距離移動に鉄道でなくレンタカーという選択肢
長距離移動でレンタカーを使うと、高速料金に加えてレンタカー代、ガソリン代がプラスされて高くつく…というイメージを持つ人も多いでしょう。 しかし、人数次第では鉄道よりもレンタカーを使った方が安いケースもあります。さらに、ETC割引を活用することで、よりおトクに長距離移動できるのです。

長距離移動で鉄道とレンタカーを比較
長距離移動をレンタカー利用と鉄道利用で比較した場合、当然ですがレンタカーの交通費は何人乗っても自動車1台分で済むのに対し、鉄道は人数分の運賃・特急料金が発生します。そこで、4人以上でドライブに出かけるケースでは、レンタカー料金を含めても鉄道より割安になることもあるのです。
例えば、大人4人で東京駅~大阪駅を新幹線のぞみ号普通車指定席で往復すると、JRの運賃は合わせて1万4720円×2×4=11万7760円(通常期)。一方、同じ区間でレンタカーを利用する場合、ETCを使って往復とも平日昼間に走ると、首都高速・阪神高速を含む通行料金は1万3310円×2=2万6620円になります。
ガソリン代については、荷物を考え7人乗りのミニバンを借りて、燃費が11km/lでガソリン価格を146.4円とすると、往復で約1万3710円。つまり、新幹線運賃から通行料金・ガソリン代を引いた7万7430円未満にレンタカー料金が収まればおトクということになります。
長距離移動にレンタカーETC休日割引
レンタカー大手・ニッポンレンタカーのWebサイトを見ると、大型ミニバンのトヨタ・アルファードハイブリッドを年会費無料のSRMメンバー価格で借りた場合、72時間ですべての補償を付けても7万4250円。このため、2泊3日のドライブを楽しみ翌朝返却するならレンタカー利用の方が割安。車種を選べばもっと割安になります。
そして、ETC割引を使えば、さらにレンタカーでの長距離移動のコストを圧縮可能。例えば、土日祝日に大都市近郊区間・東京湾アクアライン・関門トンネル・沖縄道を除くNEXCO3社路線を走行すると、ETC休日割引として通行料金が30%オフです。
2泊3日のドライブで往復とも土日祝日を選ぶのは難しいですが、片道だけでもETC休日割引にすれば、長距離移動の場合は通行料金をかなり節約できます。さきほどの東京~大阪の例でいえば、平日料金が普通車1万3310円に対し休日割引料金は9900円と、3千円以上割安となる計算です。
■「レンタカー」おすすめ記事
レンタカーならオービスが光っても逃げられる?
レンタカーの駐車違反は警察に出頭した方が得?
1日2200円で乗り捨てOKの格安レンタカーとは?
■「カーライフ」おすすめ記事
高速道路の無料区間を有効活用しない手はない
ETCポイントを車載器なしでゲットする方法
ハイエース盗難に使われる手口とその対策とは?
自動車の盗難被害1位プリウスの手口と対策は?
イモビカッターで狙われるプリウス盗難の手口
イモビライザーの専用キーは簡単に複製できる!?
クルマ盗難手口「リレーアタック」仕組みと対策

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

西九州新幹線「かもめ」に半額で乗車する方法

ETC休日割引は年末年始が適用除外日になった件

NHK受信料が半額になる家族割引を0円にする方法

片道料金で高速乗り放題!バイクETC定額プラン
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]