「ETC休日割引」三連休でフル活用するテクニック
11月23日は国民の祝日「勤労感謝の日」。11月23日は、都合のよいことに月曜日。土曜・日曜とあわせると三連休になるので、ロングドライブを計画中の人も多いかもしれません。そんなときに活用したいのが、高速道路の「ETC休日割引」です。事前の申し込みなしに高速料金がおトクになるETC割引です。
ETC休日割引は土日祝の昼間も対象
NEXCO3社が実施中の「ETC休日割引」は、土日祝日の通行料金が30%オフとなるもの。ただし、首都圏・関西圏に設定された大都市近郊区間は対象外です。また、東京湾アクアライン・沖縄道・関門トンネルもETC休日割引の対象外。さらに、中型車以上の車種にも適用されません。
ETC割引には、大都市近郊区間や大型車等にも適用されるETC深夜割引もあります。こちらは0~4時の間に高速道路内にいることが条件のため、一般的には使いづらいETC割引。その点、ETC休日割引は土日祝日なら昼間の走行でも割引となり、ドライブやレジャーに活用しやすくなっています。
距離に関係なく30%オフのため、三連休のロングドライブでETC休日割引は威力を発揮。例えば、東京IC~名古屋ICの場合、通常料金が片道普通車7220円のところ、ETC休日割引では5330円。東京IC~厚木ICが大都市近郊区間であるにもかかわらず、往復4000円近くおトクになる計算です。
ETC休日割引では迂回ルートを選ぶ
ETC休日割引は大都市近郊区間が対象外ということもあり、その区間を避けて走ろうとするドライバーも多いでしょう。しかし、基本的にそうした工夫は無意味。というのも、NEXCO3社の通行料金は、複数ルートがある場合は最も安い通行料金になる仕組みだからです。
例えば、花園IC→名古屋ICと休日走行する場合、距離的に一番近いのは東名高速→新東名高速を経由するルートですが、料金的には上信越道→長野道→中央道ルートの方が割安。東名高速経由でもこちらの料金を元に30%オフが適用されます。
しかし、首都高速は休日に関してはなるべく避けた方が無難。というのも、首都高速を避けて走行した場合、仮に首都高速経由の方が安かった場合はその料金まで割引になるサービスがあるため。逆に、首都高速を走行した場合にはこの割引がありません。
つまり、首都高速経由の方が安いと勘違いして走行すると、実際は外環道や圏央道経由の方がお得でも割引が効かないため、結果的に高い通行料金を払うことになります。休日の首都高速は渋滞も少なく平日より快適ですが、通行料金のことを考えると迂回ルートを選ぶ方が賢い選択なのでした。
■「ETC休日割引」おすすめ記事
ETC限定の「休日割引」は高速が最大50%オフ
■「ETC」おすすめ記事
ETCの履歴を盗み見る方法とその防衛策とは?
ETCポイントを車載器なしで貯める方法がある?
ETCを利用して高速が乗り放題になる方法がある
高速ETC深夜割引にSA内で泊まれるホテルを活用
ETC2.0は車載器が高い分のメリットはあるのか?
■「高速道路」おすすめ記事
高速道路は財布を忘れたら料金を後払いできる?
有料の高速道路になぜ無料区間が存在している?
高速道路の無料区間を有効活用しない手はない
交通機動隊と高速隊の取り締まり任務の違いとは
ラジオライフ編集部
最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ABEMA改造で便利機能をまとめて追加する裏ワザ - 2024年10月30日
- NHKのBSメッセージどんな仕組みで消去される? - 2024年10月30日
- 全国に2か所だけある「ETC2.0割引」の路線は? - 2024年10月30日
- TVerで日本全国の地デジローカル番組を見まくる - 2024年10月29日
- NHK受信料を7%オフにする超簡単な手続きとは? - 2024年10月29日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事
西九州新幹線「かもめ」に半額で乗車する方法
ETC休日割引は年末年始が適用除外日になった件
NHK受信料が半額になる家族割引を0円にする方法
片道料金で高速乗り放題!バイクETC定額プラン
オススメ記事
2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]
モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]
圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]
盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]
おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]