焼きそばパンはコンビニでローソンが具だくさん
「焼きそばパン」は、コッペパンの間に焼きそばを挟んだ調理パンの王道。焼きそばパンはコンビニの定番商品のひとつです。コンビニの焼きそばパンにおいては、具である麺の多さが絶対的正義といえるでしょう。そこで、コンビニ各社の焼きそばパンの具の割合を実測。その結果、焼きそばパンはセブンやファミマよりローソンが具だくさんであることが判明しました。

焼きそばパンはコンビニの定番商品
「焼きそばパン」は、どのチェーンにもあるコンビニの定番商品。価格もほぼ横並びのコンビニ焼きそばパンは、どのコンビニチェーンで買うのが正解なのか気になるところです。焼きそばパンの味は好みが分かれるので、ここでは具材の量や割合を客観的な数値によって比較してみました。
セブン-イレブンの「濃厚ソースの焼きそばパン」(149円)は、総重量が119gで具材の量は64gでした。具の割合は「53%」となります。焼きそばパンの総重量は2番手ですが、具の量と割合は最も少ないという結果です。
セブンの焼きそばパンは他のチェーンにはあるキャベツや紅生姜が入っておらず、青のりのみというのが寂しいところ。他社コンビニより価格が1円安いのは焼きそばパンの材料費をケチった分ということでしょうか。
焼きそばパンはローソンの独自路線
ファミリーマートの焼きそばパン「濃旨ソース!焼きそばドッグ」(150円)は、総重量が112gで具材の量は67gという数値。具の割合は「59%」という結果でした。3社の中で総重量は最も軽いものの、具材の割合はローソンと並んで最多タイです。焼きそパンばファミマにしては健闘したといえるでしょう。
ファミマの焼きそばパンは、紅生姜が多めで青のりはナシ。麺は短く切られており食べやすい一方で、焼きそばパンの食感はイマイチでした。
ローソンの「濃い味ソースの焼きそばパン」(150円)は、総重量は122gで具材の量が72gでした。具の割合は「59%」です。総重量、具材の量ともにコンビニの焼きそばパンでは最多。コンビニ3社の中で最もボリューミーな焼きそばパンでした。
ローソンの焼きそばパンには紅生姜とキャベツに加え、ほんの少量ながら青のりが入っています。麺は太めでがっつり。“屋台の焼きそば”感が強い印象です。ローソンの焼きそばパンはやや独自路線を行っています。
■「コンビニ」おすすめ記事
セブンイレブンのくじを高確率で当てる方法
コンビニは店舗数も売上もセブンが圧倒的な1位
セブンイレブンの宅配は弁当1個でオーダー可能
セブンイレブンフェアの700円くじを当てる方法
コンビニWi-Fiの“飛び”はどこが1番かを検証
家族にバレずに宅配便の荷物を受け取る方法3つ
コンビニのサンドイッチはファミマが具だくさん
コンビニサンドイッチをコスパで選ぶならどれ?
コンビニ「肉まん」で肉の量が多いのはセブン
コンビニおにぎりは具材ごとおすすめ店舗が違う

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- Twitter懸賞1000件に応募したら何件当たった? - 2023年5月31日
- 日本語のAIイラストサービスを無料で使ってみる - 2023年5月31日
- 歩くだけでポイントが貯まるアプリは併用で稼ぐ - 2023年5月31日
- ソーラー充電で赤外線ライト点灯のダミーカメラ - 2023年5月30日
- dポイント投資なら株価下落でも利益が出せる? - 2023年5月30日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

ローソンの発泡酒はアルコール度数高めでお得

ローソンのPBカップ麺はチャルメラの味を完コピ

コンビニ焼きそばパンはローソンが具だくさん!

ローソンのレトルトカレーは定番より24%もお得
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]