コンビニで乾電池を買うならローソンストア100
2021年現在、コンビニで入手できる乾電池としてはトップバリュ「アルカリ乾電池」(ミニストップ)、セブン-イレブン「7プレミアム乾電池」、ローソンストア100「オリジナル乾電池」、アイリスオーヤマの「ビッグキャパアルファ」(ローソン)、パナソニック「アルカリ乾電池」、パナソニック「エボルタ」の6種あります。これらの乾電池の持続時間や電池容量のテストを行いました。

コンビニ乾電池でトップはエボルタ
コンビニ乾電池をテストしたのは「持続時間」と「60分後電圧」、さらには「電池容量」です。持続時間は2.2Ωのセメント抵抗を電池につなげて、終止電圧(アルカリ電池の場合は0.9V)に下がるまでの時間。最も長く使える電池はどれかという指標です。
60分後電圧は、電池が余力を残している60分時点を計測するもの。この時点で高電圧を示している電池は内部抵抗が低く、高電流を継続して流せているということになります。
また、電池容量は終止電圧になるまでの電流記録の合計を、1時間(3,600秒)と抵抗値2.2Ωで割って算出したもの。1時間に流せる電流の値を示しています。
テストした結果、不動のトップはエボルタ(4本618円)でした。価格以外はどの性能をとっても文句ナシのスペックです。
コンビニ乾電池のお得度は価格設定
世界の松下が誇る乾電池は、期待を裏切らない安定感を見せてくれました。ただし、価格もプレミアムなので、ローソン100の電池なら5パック買える価格となっています。
価格も考慮するなら、ローソンストア100のオリジナル乾電池(4本110円)もおすすめ。中身を見ると三菱のOEM品。実測容量も60分後電圧も検証品中下位で性能は振るいませんでしたが、110円なので全然OK。1Ahあたりの価格はダントツで1位となりました。
昨今のアルカリ乾電池の容量は各製品20%も変わらず、性能が倍も違うわけでもありません。その意味でお得度の大小は、価格設定によるところが大きいのかもしれません。
皮剥き検証による外見チェックや、放電グラフの特性から鑑みると、トップバリュの乾電池は金パナのOEM品の可能性が考えられます。金パナとは1.6倍の価格差があるので、ブランドのこだわりがなければトップバリュの乾電池を購入した方がお得でしょう。
■「電池」おすすめ記事
乾電池をホムセンで買うならカインズかコーナン
乾電池を選ぶなら安定度で「金パナ」を選ぶべし
使えなかったエネループが100均の充電器で復活
9V電池が何回も使える006P型充電池がオススメ
マンガン電池なら100円ローソンがオススメ!
100均の充電池を2年間使い続けた結果とは?
乾電池の液漏れ対策に使える意外な100均アイテム
単3充電池「100均vs.メーカー品」2年使った結果
コンビニ電池はコスパ重視なら「BIG CAPAα」
iPhone互換バッテリーの定番ブランドを比較した

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHKのBSメッセージがB-CASカードで消える仕組み - 2025年4月4日
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

酔い覚ましの定番ドリンクとサプリの効果を検証

コンビニスナック菓子はプライベートブランド

コンビニフライドチキンは中身重視で「Lチキ」

コンビニのカップ麺の具材を調査した意外な結果
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]