アプリ

インスタでいま注目されているのがストーリー機能です。インスタのストーリーは通常のフィードとは別枠で、動画などを24時間限定でシェアできるため、プライベートな内容が多く見られます。ただし、インス[…続きを読む]

スマホの可能性を無限に広げてくれるのがアプリ。中でも有料アプリは、スマホの性能を爆上げしてくれるものばかりです。とはいえ、有料アプリを試すのは気が引けるもの。そこで、有料アプリの実力を検証。ビ[…続きを読む]

コンビニや地下鉄など無料のWi-Fiスポットがどんどん増えています。無料のWi-Fiスポットはスマホの通信制限を気にせず利用できるため非常に便利。ただし、コンビニWi-Fiをいざ利用しようとす[…続きを読む]

さまざまなアプリがリリースされる中、有料アプリはなかなか手が出ないものです。そこで、有料アプリの実力を検証。SNS映えする写真を自由自在に操れる有料アプリを紹介しましょう。スマホでスローシャッ[…続きを読む]

自販機でドリンクを購入するとスマホアプリにスタンプが貯まって、ドリンクが無料でもらえるのが、コカ・コーラの「Coke ON」キャンペーンです。Coke ONスタンプアプリは自販機にざすと自動的[…続きを読む]

肌身離さず持ち歩くスマホに監視用アプリを入れると、最強のスパイツールとなります。そんな浮気監視アプリの定番が「ケルベロス(Cerberus)」です。リアルタイムでスマホの位置を把握できるほか、[…続きを読む]

容量不足や操作レスポンスでスマホを買い替えるという人が多いはず。とはいえ、機種変更した古いスマホも十分にスペックの高い端末です。そこで、古いスマホとPCを連携させて仕事の効率アップを図りましょ[…続きを読む]

レーダー探知機付きの本格カーナビアプリとして「Yahoo!カーナビ」は今や鉄板です。しかし、各ドライバーの要望に応える専門分野に特化した優秀アプリはまだまだあります。そこで、ドラレコからガソリ[…続きを読む]

古いスマホを音楽プレーヤーとして使いたい時、ネックになるのがストレージ容量。そもそもストレージ容量が少なくなって機種変更をしたという人も多いはずです。古いスマホはそのまま音楽プレーヤーとしては[…続きを読む]

とある有名人ブログで「電話、メール。これらがすべて外部サーバに送信されるというアプリ」として紹介されたスマホの遠隔操作アプリ。はたして、スマホに遠隔操作アプリを入れられると何ができてしまうので[…続きを読む]
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]