ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

スマホ系

→[スマホ系]ランキングはこちら

刑事気分でスマホを携帯するショルダーホルダー

ワイシャツの上に拳銃を吊るすショルダーホルスターを装着してジャケットを羽織る…そんな刑事ドラマでおなじみのスタイルに憧れた経験は一度はあるはず。そんなショルダーホルスターを、スマホケースにして[…続きを読む]

楽天モバイルの乗り換え先で注目の格安SIMは?

楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」は月1GBまでの通信なら0円というお得過ぎるプランを提供していましたが、2022年6月で終了。最低でも月額980円かかることになって、楽天[…続きを読む]

格安SIMのかけ放題オプションはどこが狙い目?

0円でスマホが持てるのが魅力だった楽天モバイルが2022年7月より値上げを発表。この機会に楽天モバイルからユーザーを奪おうと、各社が次々と新プランやキャンペーンを打ち出しています。これまでにな[…続きを読む]

基本Wi-Fiの人向け通信量少なめ格安プランどこ?

テレワークが当たり前になった昨今、自宅にいる時はWi-Fiに常時接続することになり、スマホの料金プランでデータ通信量はそこまで必要じゃないという人も多いでしょう。そんな人に適しているのが、20[…続きを読む]

スマホでDVDが再生できるWi-Fi接続レコーダー

YouTubeやサブスクを使って、スマホで音楽&動画を楽しむ時代ですが、権利の関係などで公式配信されていないコンテンツもあります。そんな時は自分のコレクションをスマホに取り込むわけですが、CD[…続きを読む]

知らない番号からの電話が誰かを識別するアプリ

「Whoscall」は、連絡先に登録されていない番号からの着信でも、自動で識別して教えてくれるスマホアプリです。詐欺や迷惑電話報告がある番号の着信を拒否したり、不審なSMSを仕分けする機能もあ[…続きを読む]



NHK受信料を払わずに災害へ備えるラジスマとは

最近は、ゲリラ豪雨や台風などの影響で停電するケースが目立ちます。停電が起きた際、頼りになる情報源がラジオです。ラジオのよい点はテレビと違い少ない電力で聞けるほか、持っていてもワンセグのようにN[…続きを読む]

Androidスマホがロック解除できる非公式ツール

「DroidKit」はAndroidスマホのデータを抜き出したり、復元できる非公式ツール。DroidKitにはパスコードが分からないスマホを初期化して、無理やりロックを解除する機能もあります。[…続きを読む]

iPhone・Android対応ボイスチェンジャーの実力

高圧的な営業電話、興味の無い異性からの連絡、宗教のしつこい勧誘、怪しい詐欺の電話…このような迷惑電話にうまく対応できないと悩んでいる人は多いのでは? そんな時に役立つのがiPhone・Andr[…続きを読む]

いまスマホを月額0円で持つならどこ選ぶべき?

楽天モバイルは月1GBまでの通信なら0円でスマホが持てるのが魅力でしたが、2022年7月より値上げを発表。この機会に楽天モバイルからユーザーを奪おうと、各社が次々と新プランやキャンペーンを打ち[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]