Amazon「返金・商品プレゼント」が増えている?
Amazonで「神対応」といえば「送られてきた商品に不具合があったとサポートに電話したらすぐに代替品を発送してくれた」といったAmazonサポートの神対応エピソードが有名。ところが、最近では「神対応」する業者も静かに増えているようです。実際にあった神対応エピソードを見ていきましょう。

Amazonの出品者から全額返金と返信
Amazonに限らずネットモールでは、レビューの評価が売上げに大きく関わってきます。そのため、出品者はレビュー評価を上げるために必死で、悪いレビューを書かれないように、やり過ぎなくらいの「神対応」をする業者も少なくないのです。
そこで、実際に神対応に遭遇した体験談を紹介しましょう。Amazonで5千円前後の中国製の激安マッサージ機を購入したところ、1週間ほどで動かなくなってしまうことがあったとか。中国の出品者にメールで連絡したところ、以下のような返信がきたといいます。
「ご迷惑を掛けまして大変申し訳ございません。今すぐ、全額返金させていただきます。それとお客様に満足いただけるショッピング体験を提供できるようにしたいですので当社は同じ商品無料で1本差し上げます。(原文ママ)」。
Amazonで返金・商品プレゼントが増加
そして、2日後には同じ商品が送られてきて、しかも返金もしてくれたというのです。2台目の商品は不具合も無く、今も問題なく使えているとか。結果的に、商品を無料でゲットできてしまったというわけです。
あまりの神対応に何か裏があるのでは…と疑ってしまうほど。なお、不良品については、返送はしなくてよいとの連絡をもらったといいます。こちらも、修理すれば使えるようになるかもしれません。
こうした神対応をしてくれる中国企業は最近多いようで、同じような返金・商品プレゼントを受けた人がチラホラ。そもそも製造原価がどれくらいなのか、その損得勘定が気になるところです。
■「Amazonレビュー」おすすめ記事
Amazonやらせレビューが量産される仕組みに遭遇
購入して判明「Amazonさくらレビュー」カラクリ
Amazon「サクラチェッカー」6つの評価項目は?
■「Amazon詐欺」おすすめ記事
勝手に商品が届く「Amazon代引き詐欺」が横行中
Amazon偽サイトでありがちなURLの違いとは?
■「Amazon注文履歴」おすすめ記事
Amazonの注文履歴を「非表示」にするテクニック
■「Amazonギフト券の使い方」おすすめ記事
Amazonギフト券の使い方で絶対得するテク
■「Amazon割引率」おすすめ記事
Amazonで割引率90%アイテムだけ表示する方法
■「Amazon価格変動」おすすめ記事
Amazonの価格変動を知って最安値でお買い物

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- LINEの文字認識機能で写真内の文字をテキスト化 - 2023年2月3日
- イギリスBBC World Serviceがリストラで弱体化 - 2023年2月3日
- プライバシー重視スマホ専用ブラウザを導入する - 2023年2月2日
- LINEの音声入力サービスをメモ代わりに活用する - 2023年2月2日
- スプレー対応窓拭きロボットはスマホで操作可能 - 2023年2月2日