SHOWROOM録画でライブ配信の見逃しを防ぐ
各種SNSサービスで、注目なのが「ライブ配信系SNS」。中でも注目されているのが「SHOWROOM」。配信者は、AKBグループなどのアイドルをはじめ、アーティスト・お笑い芸人・声優といった著名人が多い日本発のサービスです。SHOWROOM録画でライブ配信の見逃しを防ぎましょう。

SHOWROOMはアイドルやタレントが多い
撮影・編集済みの動画ファイルを放送するオンデマンド放送とは異なり、配信者と視聴者の双方間でリアルタイムなやり取りを楽しめるのが「ライブ配信アプリ」。YouTubeやニコニコ動画などよりも、配信者と視聴者の距離が近いのが特徴です。
メッセージや会話次第で放送の流れが大きく変わり、予期せぬ事態が発生するということも少なくありません。こうした「決められていないストーリー」をファンとして見たり、作り出したりできることがライブ配信の最大の楽しみで、動画メディアというよりは、SNSに近いサービスだといえます。
また、お気に入りの配信者を応援するためにプレゼントを贈ることができるのも、生配信アプリならでは。配信者の中には、アイドルの卵や人気ライバー(配信者)を目指すシロート女性も多く、彼女らにポイントやプレゼントを贈り、応援して喜ばせることが可能です。
そして、ライブ配信系SNSで人気を二分しているのが「SHOWROOM」と「17Live(イチナナライブ)」。SHOWROOMはダウンロード数が200万で、配信者数が20万人、配信者はアイドルやタレントが多いことが特徴です。また、登竜門的なイベントが多数開催されているため、知名度の低いタレントの卵も多数出演。Webブラウザでも視聴できます。
SHOWROOM録画で見逃がしを防ぐ
一方の17Liveはアジア9か国で展開していて、ユーザー数は4000万人以上。ライバーの質がとても高く、可愛い女の子だらけです。中国人の視聴者も多いため、中国語ができる日本人ライバーは有利とのこと。「Poke」という独自のアクション機能が搭載されています。
SHOWROOMなどでライブ配信される動画はリアルタイムなので、見逃してしまった時は2度と見ることは不可能。そこで有効なのが、SHOWROOM録画ソフトの「ショールーム録画っち」です。SHOWROOM録画ソフトはPCに動画ファイルとして保存できます。さらに、SHOWROOM録画ソフトに自動録画・通知ソフト「配信確認君」を併用すると、録り逃しが防げるでしょう。
具体的に、SHOWROOMのを録画する方法は、目当ての配信ルームのURLをコピーして、「ショールーム録画っち」にペースト。「録画開始」ボタンを押してSHOWROOM録画スタートです。SHOWROOM録画はFLV形式で保存され、フリーのメディアプレーヤーで再生可能です。
■「アイドル」おすすめ記事
年300イベントを巡る無銭アイドルヲタクの1日
アイドル握手会で警察OBを配置するランクとは
アイドル握手会のセキュリティはどう変わった?
コンサートのワイヤレスがデジタル化しない理由
ワイヤレスマイクから楽屋のナイショ話が筒抜け
アイドルファン同士による新幹線キセル手口とは
■「リリイベ」おすすめ記事
アイドル無料イベント「リリイベ」が初心者向き

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHKのBSメッセージがB-CASカードで消える仕組み - 2025年4月4日
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

nasneが10年以上も録画マニアに支持される理由

テレビの録画モードで「DR」と「TS」どう違う?

最新デスクトップ録画ソフトは予告カットに対応

バックグラウンドでデスクトップ録画するツール
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]