空き巣の侵入手段「無締り」に隠れた新たな手口
空き巣と聞くと、ガラス破りやピッキングといったの侵入手段をイメージしがち。たしかに、ガラス破りは空き巣の侵入手段の1位ですが、僅差で2位につけているのが「無締り」です。空き巣の無締りによる侵入について詳しく見ていきましょう。そこには、空き巣の新たな侵入手段が潜んでいる可能性もあるのです。

空き巣の侵入はガラス破りと無締り
警察庁の統計によると、空き巣の侵入手段の大部分を占めるのが「ガラス破り」と「無締り」です。ガラス破りは窓のクレセント錠付近をコブシ大に割って、外から窓を開けて侵入する手口。空き巣の侵入手口としてよく知られています。
一方の無締りとは文字通り、カギをしていなかったために侵入されたということ。一戸建てでは、窓の無締りが圧倒的に多いのですが、共同住宅では表出入口の無締りの数は窓の無締りとそれほど差が出ていません。
その意味で、きちんとした戸締りをすることで、年間で1万件を超える無締りによる空き巣被害を防ぐことができるということ。とくに、オートロック付きの共同住宅などでは、セキュリティを過信しがちなので注意が必要です。
空き巣による新たな解錠手口が潜む
ただし、物騒な事件が頻繁に報道される昨今で、無締りによる空き巣被害がこれほど多いのは不思議なところ。実際、ドア周辺に目立った痕跡がなかったら、警察は真っ先に“無締り”を疑うでしょう。
被害者も戸締まりをしたかの記憶が曖昧なら“無締り”を認めるのが人情。そこで浮上してくるのが、痕跡が残りにくい手口での侵入の可能性です。実際、ピッキングなどは痕跡が残りにくい手口といえるでしょう。
つまり、無締りとされている被害の中には、警察や被害者が気付いてない手口で侵入された可能性も捨てきれません。それだけに、無締りの影に知られざる空き巣による新たな解錠手口が潜んでいる可能性もあるのです。
■「空き巣」おすすめ記事
窃盗の大部分は「空き巣」いますぐ防犯対策
空き巣対策!狙われる一軒家はこんな家だった
空き巣がターゲットの一軒家を選ぶ5つの狙い目
防犯対策は空き巣が嫌がる4つのポイントを重視
空き巣の手口「焼き破り」15秒でガラスが割れた
ドアスコープから部屋に空き巣がいないかを確認
窓の防犯対策はホームセンターですべて揃う
防犯カメラの設置を自力でするための注意点とは
防犯カメラの設置費用はプロがやるといくら?

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- スマホで遊ぶレトロゲームエミュレータ傑作4選 - 2023年3月31日
- 警視庁交通部に所属する交機と高速隊の違いとは - 2023年3月31日
- 違法カジノサイトに強制撤去されたパチンコ台? - 2023年3月30日
- NHK受信料を拒否しても督促が来る確率ほぼゼロ? - 2023年3月30日
- TVerのアカウント登録で実現する3つの便利機能 - 2023年3月30日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

空き巣が下見でチェックする狙い目ポイント5つ

空き巣被害を最小限にする貴重品の置き場所は?

窓のカギは単なる留め具なので防犯性はゼロな件

空き巣が玄関から侵入するのを防ぐ防犯アイテム
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]