防犯カメラの設置は照明ソケットに挿すだけ!
防犯カメラの設置は取り付け場所を探すのに苦労するだけでなく、電源コードなどの配線も大変。玄関などの屋外などに防犯カメラを設置しようものなら一苦労です。しかし、照明ソケットに挿すだけで防犯カメラが設置できるという画期的な商品が登場しました。

防犯カメラを照明ソケットに設置
プラグインカムの設置は、家庭やオフィスの照明ソケットに挿すだけ。あとはWi-Fiでスマホをペアリングするだけで防犯カメラになるのです。玄関の天井の照明ソケットに設置するのに最適な防犯カメラといえます。
動画解像度は最大1280×720ドット(20fps)、記録メディアはmicroSDカードで最大32Gバイトになります。サイズは56W×175H×160Dmmで、重さは250g。実勢価格は31,320円です。
ネットワークの接続の仕方は、専用アプリを起動し、「カメラのセットアップ」から「ルーターモード」を選択。Wi-Fiネットワークを選びパスワードを入力します。認識されれば接続成功です。
防犯カメラとして玄関の天井に設置
プラグインカムの解像度は最大720p。防犯カメラとして玄関の天井に設置すれば人の顔がはっきりと認識できるレベルになっています。
さらに、プラグインカムは専用アプリ上からネットワークに接続すれば遠隔操作が可能。撮影・録画・音声送話機能などを外出先から利用できます。スマホではリアルタイムの映像をチェックが可能です。
ちなみにプラグインカムの専用アプリは「PlugInCam」です。対応OSはiOS5.0以降とAndroid2.2以上。もちろん、無料アプリです。
■「防犯カメラ」おすすめ記事
防犯カメラに小型の動体検知機能付き基板カメラ
超強力レーザーポインターは防犯カメラを焼く
ダミーカメラを改造して本物の防犯カメラにする
防犯カメラの証拠映像が犯人逮捕につながる現在
■「防犯対策」おすすめ記事
窃盗の大部分は「空き巣」いますぐ防犯対策
防犯対策は空き巣が嫌がる4つのポイントを重視
窓の防犯対策はホームセンターですべて揃う
玄関ドアの鍵をガードするグッズで防犯対策
ホームセキュリティを格安で実現するグッズ
ホームセキュリティを自分で格安で構築する方法

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 携帯型浄水器で透明になった水を飲んでみた結果 - 2022年8月15日
- コードレスホン受信が問題にならなくなった理由 - 2022年8月15日
- AliExpressウォーターボトル型カメラのレンズ穴 - 2022年8月14日
- ガラスコーティング「WONDAX-1」自分で施工した - 2022年8月14日
- 1万円で買える3カメラドライブレコーダーの性能 - 2022年8月14日