ピッキングで狙われるディスクシリンダー錠とは
中国人窃盗団による空き巣被害が問題になった時期にピッキングで狙われたのが、カギ溝の浅いディスクシリンダー錠の家屋でした。現在では製造は終了したものの、いまだに自宅のドアで一定数使用されているのです。ピッキングで狙われたディスクシリンダー錠を詳しく見ていきます。

ピッキングツールは日本では所持禁止
ディスクシリンダー錠のカギ内部は、ディスクタンブラー(ピン)が組み込まれています。鍵を差し込まない状態では、ディスクタンブラーが外側に飛び出しているためドアノブを回すことができません。
正しい鍵を差し込むと、すべてのディスクタンブラーが平衡状態に揃ってドアノブを回せるというわけです。このタンブラーが揃った状態を、ピックとテンションで作り上げるのがピッキングです。
なお、日本では専門業者以外の所持が禁止されているピッキングツール。しかし、海外の通販サイトから入手できてしまうのが現状です。
ピッキングで狙われたH248型は注意
ピッキングのやり方はまず、カギ穴にテンションを挿し込んでキーを回す方向に軽く力を加えます。続いてピックを挿し込み、タンブラーを動かしてシアラインを揃えるとロックが解除される仕組みです。
テンションは、キーを回す方向に力を加えるために使用。ピンがバネで戻ってこないように、内筒を回して固定する役割に使います。この状態でピックで各ピンを動かして、すべてのピンを平行状態に揃えるわけです。
特に集中的にピッキングで狙われた「H248」型のカギを使用しているドアは要注意。左右表裏に穴のあるGOAL社製のディンプルキーに替えるなど、早急な対策に努めましょう。
■「ピッキング」おすすめ記事
ピッキングされやすい「く」の字型カギ穴に注意
■「鍵」おすすめ記事
自転車の鍵はボルトカッターで簡単に切断できる
イモビライザーの専用キーは簡単に複製できる!?
車上荒らしが使うオリジナル解錠ツールを検証
■「防犯対策」おすすめ記事
窃盗の大部分は「空き巣」いますぐ防犯対策
防犯対策は空き巣が嫌がる4つのポイントを重視
窓の防犯対策はホームセンターですべて揃う
防犯カメラに小型の動体検知機能付き基板カメラ
ホームセキュリティを格安で実現するグッズ
ホームセキュリティを自分で格安で構築する方法

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

南京錠がピッキングツールで解錠できる原理とは

ピッキングに狙われやすいカギの見分け方とは?

知っておいて損はないピッキングの基礎知識

ピッキング被害に遭いやすいカギを判別する方法
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]