iPhoneのカメラ機能が大幅アップするアプリ
カメラ画質が格段に向上したiPhone6。しかしそれ以前の機種は、やっぱり携帯電話のレベルに留まっています。そんな悩みは、高性能カメラ&本格編集アプリで解決してしまいましょう。ここではiPhoneのカメラを高性能化する「Manual」と「Photoshop」を紹介します。

iPhoneカメラでマニュアル設定
デジカメ並みの機能を誇る「Manual」はiOS8.0以降に対応した、価格200円の有料アプリ。高機能な上に操作がしやすいのが特徴です。
Apple社はカメラの細かい機能を公表してきませんでしたが、iOS8からはそれを公開。ついに、マニュアル設定が可能なiPhoneのカメラアプリが誕生しました。
フォーカス、シャッター速度、ISO、ホワイトバランスなど、デジカメ並の機能を搭載しています。
iPhoneのカメラ画像をきれいに加工
また、王道画像編集ソフトがアプリになったのが「Photoshop」。iOS7.0以降に対応した無料アプリ。暗いところで撮ったiPhoneのカメラ画像もきれいに加工できます。
プロからの信頼が厚い「Photoshop」。iPhoneではこのアプリ版が無料で使えます。画質調整、フィルター加工、レタッチなどが可能です。
画質調整ではそれぞれの項目で「AUTO」を選べるので、編集に自信がない人でもOKです。iPhoneのカメラを高性能化するアプリをぜひ活用しましょう。
■「iPhoneカメラ」おすすめ記事
無音カメラはiPhoneならマナーカメラが定番
iPhoneのカメラ機能を監視に使う裏ワザアプリ
無音カメラでiPhoneカメラ機能をパワーアップ
iPhoneカメラの知られざる機能を完全マスター
iPhone6のカメラ新機能で高クオリティ動画
■「iPhone」おすすめ記事
iPhoneの裏ワザはキャリアごとに違っていた
iPhone隠しコマンド10選!あくまで自己責任で
iPhoneの裏ワザでWi-Fiの速度をアップさせる
iPhone浮気調査!恋人の着信履歴を自分の端末で!?
iPhoneを自動録音アプリで盗聴器にする方法

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- サンコー売れ筋の1人用こたつ「こたむき」とは - 2023年2月7日
- 赤外線対応ビデオカメラでプロっぽく夜間撮影 - 2023年2月6日
- クラウドストレージの楽曲をオフライン再生する - 2023年2月6日
- 列車無線がデジタル化された路線の貴重な情報源 - 2023年2月6日
- 安全にフリーWi-Fiを使うための無料アプリ2選 - 2023年2月5日