海外衛星放送をダイレクトに受信して楽しむ方法
インターネットを介して、海外のテレビ番組も動画サイトで手軽に見られるようになりました。北朝鮮の朝鮮中央テレビもニコニコ動画の生放送で配信され、リアルタイムで視聴できます。しかしながら直接、放送衛星の電波をパラボラアンテナで受信する、海外衛星放送の受信マニアがいるのも事実。その魅力に迫ります。

海外衛星放送をリアルタイムで視聴
海外衛星放送の受信という趣味があります。中国やロシア、ヨーロッパにて、現地向けに放送されているテレビ番組を、巨大なパラボラアンテナと専用の衛星チューナーを使い、リアルタイムでしかも高画質で視聴することを楽しむハイレベルな趣味です。
かつては機材を揃えるだけでも大変でした。そして、いまだにテレビマニアの間で海外衛星放送愛好家は特別にリスペクトされています。
現在は、高性能化した受信機材が数千円と安価で、しかもネット通販で手軽に買えるようになりました。とはいえ受信には、海外向けの衛星の電波を無理やりキャッチするために、1.5~2mという巨大なパラボラアンテナが必要。誰でも簡単に始めるのは難しいというのが実際のところです。
海外衛星放送は最高峰のマニア趣味
ゆえに、海外衛星放送の受信はマンションのベランダに設置してBS/CSを見る感覚でというわけにはいきません。ある程度広い庭がある、一軒家に住んでいることが前提だったりします。
そんな苦労をしてまで、なぜ海外衛星放送を見たいのでしょうか。それは、普通の人が見られない映像を、自分だけが見ることできるという、代え難い魅力があるからに他なりません。
現在は国内でも衛星放送が普及し、また各種動画サービスも充実しているため、多様なコンテンツを手軽に楽しめるようになりました。しかし、海外衛星放送の受信はそれでは満足できない最高峰のマニア趣味といえます。
海外衛星放送を見るための必要機材
例えば、中国の衛星放送を見たいとしましょう。必要な機材は、専門ショップで揃えることになります。その筋で知られている老舗が、「コンテック」や「海外衛星TVアンテナ」です。
DVB-S/S2規格の衛星チューナー、1.5~1.8mのパラボラアンテナ、受信信号コンバータのLNBFが基本機材です。ここ最近は、携帯電話の3.5GHz帯の電波干渉によりノイズが発生するため、除去フィルターも必須となっています。
それらを設置し、アンテナを東経115.5度の「Chinasat6B」などに合わせていきます。方位角と仰角に加え、LNBFの角度(偏波角)も併せて微調整していくわけです。
これで、ノンスクランブルチャンネル「CCTV高清」は受信できるようになります。なお、スクランブルチャンネルは有料サービスで解除可能です。さらに、この受信テクニックを応用すれば、ヨーロッパやアジア各国のテレビはもちろん、日本国内のSNGなども視聴可能になるのです。
■「衛星放送」おすすめ記事
BSアンテナの室内スタンドでこっそり楽しむ
BSアンテナを設置するならマルチ衛星アンテナ
BSアンテナをベランダに設置する手順を大公開
BSアンテナ設置を1人でやるレベルチェッカー
■「アンテナ」おすすめ記事
地デジアンテナ大実験!遠距離受信に挑戦した
家庭用の地デジアンテナで長野からフジを受信
地デジアンテナは20素子が最も安定して高感度
地デジアンテナの遠距離受信の定番テクニック
盗聴器発見の最終段階はアンテナ感度を下げる
Hシステム見極めポイント「はんぺんアンテナ」
ono
最新記事 by ono (全て見る)
- 海外衛星放送をダイレクトに受信して楽しむ方法 - 2019年6月12日
- オービスの取扱説明書に書かれている内容とは? - 2019年5月7日
- 4K放送が意外と簡単に楽しめる単体4Kチューナー - 2019年4月6日
- 擬装型盗聴器は三叉ソケット型以外に何がある? - 2019年3月4日
- 今晩からすぐ試したい睡眠サポートアプリ2選 - 2019年2月27日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

NHK衛星契約の断り方でBSアンテナが見える場合

VHF帯放送連絡波はテレビ局へどう割当てている?

マスコミ無線の主力「VHF帯放送連絡波」聞き方

ウクライナ侵攻の影響で海外短波放送が送信縮小
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]