iPhoneの偽ワイヤレスイヤホンを高音質に改造
iPhoneのワイヤレスイヤホンといえば、超優秀なノイズキャンセリングを搭載した、完全分離式のBluetoothイヤホン「AirPods Pro」が大人気。その人気に便乗して、さまざまなパチモノが登場しています。Amazonで入手したiPhoneの偽ワイヤレスイヤホンを本物と比較するとともに、その音質を改善してみました。

iPhoneの偽ワイヤレスイヤホンの性能
Amazonで入手したiPhoneの偽ワイヤレスイヤホンは「TW40 ワイヤレスブルートゥースイヤホン」という商品。3,055円と激安ながら、姿形はAirPodsProと瓜二つです。
iPhoneの近くでケースの蓋を開けると自動でペアリングされる仕様は本家と同じ。ただ、AirPods ProではないことがiPhoneにはバレていました。
偽ワイヤレスイヤホンの性能は、かなり残念な使用感で、ノイズキャンセリングはもちろんありません。本家と同様の外音取り込み穴かと思いきや、ただのメッシュっぽいテープが貼ってあるだけ。性能はお粗末でした。
iPhoneの偽ワイヤレスイヤホンを改造
偽ワイヤレスイヤホンは、本家とは似ても似つかない悪音なので、カスタマイズして音質アップを図りましょう。殻割りして、防振・防音スポンジの「NRスポンジ」を内部の隙間にセットします。
具体的には、まず接合部に爪を入れるてイヤホンスピーカーとバッテリー基板ユニット側に分離します。イヤホンサイズに合わせてNRスポンジをカット。粘着タイプなので、テープ要らずで固定可能です。
バッテリーとスピーカー部に大きな隙間があるので、ここを塞ぎます。元に戻したら完成。簡単な改造ですが、プラケースの共振や空間の共振を抑える効果が期待できます。実際、しっかりと音圧を抑え込むことに成功した模様。メリハリのある迫力の低音が聞こえるようになりました。
■「イヤホン」おすすめ記事
ダイソーのイヤホンを高級機並みに変える裏ワザ
■「改造」おすすめ記事
ダイソーのプチ電車をプラレールで走らせる改造
音質が評判の「ダイソーUSBスピーカー」を改造
100均のLEDライトを自転車用に防水化してみた
100均の充電器で過放電の充電池が復活した理由
100均の充電池を2年間使い続けた結果とは?
乾電池の液漏れ対策に使える意外な100均アイテム
100均レインコートを選ぶならセリアかローソン
使えなかったエネループが100均の充電器で復活
見かけたら即買いの「100均工具」おすすめ4選

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHK衛星契約の断り方でBSアンテナが見える場合 - 2023年3月28日
- TVerが大リニューアルして進化したポイントとは - 2023年3月28日
- DVDFab12の使い方で違法行為をしないための設定 - 2023年3月27日
- 警視庁の組織犯罪対策部に新設された部署とは? - 2023年3月27日
- 生放送の舞台裏が聞こえる「番組中継波」の魅力 - 2023年3月27日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

iPhoneを貸してもアプリ切替えできない安心設定

iPhone通話録音ならBluetooth接続ICレコーダー

iPhoneで削除できる標準アプリがさらに増えた件

iPhoneで重複する写真をまとめて整理する方法
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]