ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

ダイソーで売られている「ノギス」の実用度は?

最近の100均ショップでは、さまざまな工作用の道具が充実しています。ヘックスレンチやラジオペンチがあるのは当たり前。工事のプロが長さを測るときに使うノギスまでお店に並んでいました。果たして、この100均ショップで売られているノギス、実際どの程度使えるのか調べてみました。


ダイソーで売られている「ノギス」の実用度は?

ダイソーのノギスはバーニアがない

ノギスとは、物体の外側寸法や内側寸法、穴の深さを測定できるプロ用の測定器。シャワーホースが壊れたときに、交換用シャワーヘッドの寸法を調べたりするときに使用します。

試しに購入したのは、ダイソーで売られていたプラスチック製の「ホビーノギス」という商品です。まず、見た目で普通のノギスと大きく違う点が、ダイソー製にはバーニア(副尺)が付いていないことです。

バーニアは、ノギス本体に付いた目盛りと組みあわせることで、より精密に長さを測るための機構です。本体の目盛りだけでは1mmまでしか分かりませんが、バーニアを使うと0.05mmまで長さが読み取れます。

ダイソー製ノギスにはバーニアがないため、1mm精度でしか使えません。「ホビーノギス」という商品名も、明らかにプロユースでないというところから来ているのでしょう。

ダイソーのノギスを金属製と比較

それでは、ダイソー製ノギスはどの程度の精度で長さを測れるのでしょうか。比較のために、プロも使う3千円程度の金属製ノギスを用意して、両方で測定してみます。

測る対象に選んだのは、日本酒を飲むときに使う一合枡。これなら材料もしっかりしているうえ、外径・内径・深さの全部を測れます。まず、一合枡の外径を測ってみると、ダイソー製は80mmで金属製は79.75mmとあまり変わりありません。

次に内径を測るとダイソー製が60mmで金属製が60.15mm。深さはダイソー製が39mmで金属製が39.7mmでした。深さを除けば1mmレベルの精度は十分出ているといえそうです。


ダイソー製ノギスは十分に実用的

1mm単位なら十分に実用的なダイソー製ノギス、実際に使用するシーンはどのようなものが考えられるでしょうか? まず、定規を当てづらい本や雑貨などの大きさを測れば、どれぐらい収納できるか見積もれます。

また、家具やインテリア用品が壊れてしまったとき、ノギスで測りサイズがわかれば、ネット通販で交換部品を注文することができます。こうしたケースでは、1mm程度のズレならほぼ問題ありません。

一方、ボルトやナットのように1mm単位で規格が変わるもや、精度が高いプラモデル部品などを測るのにはダイソー製ノギスは向いていません。こうした用途には、0.05mmまでしっかり測れるノギスを用意した方がよさそうです。

■「ダイソー」おすすめ記事
ダイソーのイヤホンを高級機並みに変える裏ワザ
ダイソーのプチ電車をプラレールで走らせる改造
見かけたら即買いの「100均工具」おすすめ4選
100均の充電池を2年間使い続けた結果とは?
使えなかったエネループが100均の充電器で復活

■「100均」おすすめ記事
100均のLEDライトを自転車用に防水化してみた
100均の充電器で過放電の充電池が復活した理由
乾電池の液漏れ対策に使える意外な100均アイテム

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • ダイソーの「ブロアー」とメーカー製を比較した
    ダイソーの「ブロアー」とメーカー製を比較した
  • ダイソーの無印良品風の収納アイテムがアツい
    ダイソーの無印良品風の収納アイテムがアツい
  • ダイソー転売で人気が高い手芸アイテム相場価格
    ダイソー転売で人気が高い手芸アイテム相場価格
  • 無印の重なるアクリルケースに似たダイソー製品
    無印の重なるアクリルケースに似たダイソー製品

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次