ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

ビデオテープデジタル化がPCなしでSDカードに

VHSのビデオテープなどのアナログメディアは、劣化しないうちにデジタルデータとしてバックアップしておきたいもの。PCを持っていない人や、PC操作が苦手な人にはキャプチャボックスが便利です。PCなしでもビデオテープなどのアナログメディアをSDカードにデジタル化してバックアップできます。


ビデオテープをPCなしでSDカードにデジタル化

ビデオテープのデジタル化は設定不要

VHSビデオデッキはすでに生産終了のため、ビデオテープは早急にデジタル化しなければなりません。アイ・オー・データ機器の「アナレコGV-SDREC」は、細かい設定などが不要でビデオテープがデジタル化できるキャプチャボックスです。

ビデオテープがデジタル化は、再生機器とコンポジットケーブルで接続し、モニター用にテレビとHDMIでつなげば準備はOKです。ビデオテープデジタル化の操作方法は、キャプチャボックスGV-SDRECの録画ボタンを押したら、アナログプレーヤーを再生するだけ。なお、ビデオテープのデジタル化で「シンクロ開始」をオンにしておくと、映像信号を検出して自動で録画を開始・終了することも可能です。

入力端子はコンポジット×1、S端子×1、出力端子がHDMI×1を搭載。サイズ/重さは139W×60H×32Dmm/約150gとなっていて、実勢価格は13,824円です。

ビデオテープのデジタル化はMP4形式

ビデオテープをデジタル化した動画はMP4形式でSDカードに保存されるので、スマホでの視聴にも最適。ビデオテープをデジタル化したMP4をDVDに焼く場合は、フリーソフト「FREE WinX DVD Author」などで変換して作成しましょう。

このキャプチャボックスは再生機としての機能も備えており、ビデオテープをデジタル化してわざわざDVD化しなくてもSDカードのままテレビで視聴可能。再生時は画像補正と手振れ補正で劣化した映像を見やすくしてくれます。

また、PCを使わなくてもキャプチャボックスでデータのコピーが可能なので、簡単にビデオテープをデジタル化したり、複数のバックアップを取ったりすることも可能。SDカードやUSBメモリのほか、USB接続のHDDにも対応しているため、容量が大きくなっても問題ありません。

■「デジタル化」おすすめ記事
ビデオテープのデジタル化は直接ダビングが基本
ブルーレイをDVD化してコピーする方法とは?
ブルーレイをBD-Rに丸ごとコピーする方法とは
リッピングソフトの違法・合法のボーダーライン
DVD Flickの使い方をマスターして動画をDVD化
定番リッピングツール「DVDFab10」が進化した

■「SDカード」おすすめ記事
SDカードを復元するなら「CardRecovery」
microSDカードの正規品と偽物とバルク品を比較
怪しい激安microSDカードの中身を検証した
デジカメのSDカードは放っておくと写真が消える

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • プリント写真をデジタル化して保存するアプリ
    プリント写真をデジタル化して保存するアプリ
  • ビデオテープを手軽にデジタル化するレコーダー
    ビデオテープを手軽にデジタル化するレコーダー
  • パソコンいらずでビデオテープをデジタル化する
    パソコンいらずでビデオテープをデジタル化する
  • 液晶付きのVHSデジタル化専用レコーダーとは?
    VHSデジタル化の液晶付き専用レコーダーとは?

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次