写真をデータ化するなら「MG5630」が効率よし
最近は手にすることが少なくなった“紙焼きの写真”。しかし、十数年前までは写真といえば紙焼き写真でした。この捨てるに捨てられない思い出の1枚を、デジタル化するのに重宝するのが複合プリンター。複数の写真をデータ化できるキヤノンの「PIXUS MG5630」がおすすめです。

1度に4枚の写真のデータ化が可能
家にある複合プリンターを調べてみて、写真のスキャン機能があればしめたものです。スキャン機能を活用してデータ化すれば、写真専用のスキャナーを購入しなくても、簡単に紙焼き写真をJPEG化してPCに取り込めます。
なかでもキヤノンの「PIXUS MG5630」は1度に4枚の写真のデータ化が可能な複合プリンター。実勢価格は15,000円になります。
PCとの接続はUSBケーブル1本でOK。MG5630はWi-Fi接続も可能です。付属CD-ROMでインストールされた「CanonQuickMenu」から、PCに取り込んだ写真の保存先を設定。デスクトップに「スキャン写真」フォルダを作って指定しました。
スキャンの設定は本体からでも可能。MG5630の“売り”である写真の「複数」データ化を、解像度300dpiで設定しておきましょう。
写真のデータ化はの傾きを自動補正
写真のデータ化は10mm以上の間隔を空ければ、Lサイズの写真が4枚配置できます。MG5630は10度までの傾きは自動補正し、4枚を1度にスキャンするので作業が早いのがうれしいところです。
スキャンが終了すると「スキャン写真」フォルダの中に、1度でスキャンした写真が4枚になって保存されます。乱雑に配置したが傾きは自動で修正されました。
データ化してPCに入れてしまえば、あとはデジカメで撮った写真と同じように加工やプリントが可能。大量にある紙焼き写真もキレイさっぱりと片付きます。
■「写真データ化」おすすめ記事
写真をデータ化するならフィルムをデジカメ撮影
写真のデータ化をiPhoneで行うためのアダプタ
■「写真」おすすめ記事
写真販売で稼ぐ!アマチュア写真を売る方法
証明写真はアプリを使えばたったの30円!
ペット写真をiPhoneで撮るなら「横撮りレンズ」
Flickrの使い方をマスターして写真をアップ
iPhoneの写真加工アプリなら「AutodeskPixlr」
写真加工アプリが無料「Photoshop Express」
写真の撮り方を伝授!一眼レフ初心者を脱出セヨ
忍者レフでガラスの写り込みを防止して写真撮影

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ダミー防犯カメラ選びで失敗しないポイント6つ - 2023年6月4日
- NHK割増金がいくらか複雑な計算方法を解説する - 2023年6月4日
- 地方テレビ局YouTube公式チャンネルがおもしろい - 2023年6月4日
- ゴミで捨てるレシートが1枚10円に化けるアプリ - 2023年6月3日
- PayPayポイント運用で手数料を節約する裏ワザ - 2023年6月3日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

iPhoneで重複する写真をまとめて整理する方法

iPhoneで写真や動画内のテキストを抜き出す方法

iOS16の写真切り抜きは被写体長押しで自動認識

スマホ写真はクラウド利用でストレージ圧迫回避
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]