「Office Online」はどこまで無料で使えるか?
「Microsoft Office」は仕事の必須ツールですが、数万円と高額なのがネック。互換ソフトの性能がアップしているとはいえ、細かな使い勝手が異なるため、純正Officeが使えるに越したことはありません。そこで活用したいのが、Web上で利用できる「Office Online」です。Microsoftが提供しているサービスで、WordやExcelの基本機能を無料で使えます。

Office Onlineはスマホでも利用可能
「Office Online」はWeb上でMicrosoftが提供しているオンラインサービス。WordやExcelの基本機能を無料でひと通り使えます。タブレットやスマホでも利用可能。PCとのファイル共有もできます。
「Word Online」には、Wordの一般的な機能が搭載されており、リポートや契約書などを問題なく作成できます。複雑なレイアウトは崩れてしまうことがありますが、フツーに使う分には十分でしょう。
「Excel Online」は、グラフ作成やピボットテーブルといったExcelでよく使用される機能にはひと通り対応。最新の関数も使えるので、有料版で作ったシートも崩さずに表示できます。2020年にOffice365ユーザー向けに追加された「XLOOKUP」にも対応。最新関数を使った集計も可能です。
Office Onlineでプレゼン資料の発表
無料版でも集計やグラフの描画はバッチリ。有料版をインストールしていない自宅PCでも、会社PCと同じクオリティで見積書やシフト表を作成できるでしょう。
「PowerPoint Online」は、プレゼン資料の作成と発表の両方に対応。有料版と同様にさまざまなアニメーション効果を加えることができ、パワポの特徴である動きのある凝った資料を作れます。
加えられるアニメーション効果の種類は多彩。アピールやライズアップなどを使って動きを加え、強調したい箇所を印象付けられます。ソフト側が最適なデザインを提案してくれる「デザイナー機能」を搭載。ペン書きなどのエフェクトも、追加で乗せられます。
■「無料ソフト」おすすめ記事
無料のセキュリティソフトならAviraがオススメ
■「Windows10」おすすめ記事
動画を合法で保存できるWindows10の「神」機能
Windows10のログイン画面をスキップする方法
最新Windows10は市販セキュリティソフト不要
Windows10の電卓に「履歴」があるの知ってた?
Windows10視覚効果を削って高速化する便利機能
Windows10デスクトップに便利なアイコンを追加
動画キャプチャはWindows10標準機能が便利
「Zoom」をホストに内緒でこっそり録画する方法
Windows10標準機能「クリップボード履歴」使い方
Windows10の隠しコマンド「神モード」とは?

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHK受信料不要チューナーレステレビ最安値は? - 2023年3月24日
- まだアナログで聞けるマスコミ無線は何がある? - 2023年3月24日
- 自ら隊配備のオートマ拳銃が一斉回収された理由 - 2023年3月23日
- 警部補の階級章から警察官バッジは金色が増える - 2023年3月23日
- 無料配信のABEMAビデオは倍速再生でタイパ抜群 - 2023年3月23日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

ABEMA(アベマ)は無料が基本なので使わないと損

NHK受信料の支払いはじつは「初月無料」だった

無料VPNツール「Proton VPN」で地域制限を突破

思わぬお宝が無料でもらえる人気サービス5選
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]