nanacoで税金を支払ってポイントを貯める!!
nanacoで前金を支払ってポイントを貯める方法があります。nanacoで税金を払っても買い物ポイントは付かないものの、あらかじめクレジットカードからチャージしておけば、買い物するのと同様にポイントが付くからです。nanacoで税金を支払ってポイントを貯める具体的な方法を見ていきます。

nanacoで税金を払えばポイント
毎年、数十万円も支払う税金。この支払いで、ポイントが貯められます。住民税や固定資産税、自動車税といった一部の税金は、コンビニ払いが可能。その支払いを、セブン-イレブンで電子マネー・nanacoを使って行います。
まず、nanacoへクレジットカードからチャージ。これでクレジットカードで買い物するのと同様に、0.5~1.2%くらいのポイントが付きます。
そのnanacoで税金を払えば、買い物ポイントは付かないものの、間接的にクレジットカード払いをしたのと同じになるというわけ。例えば年間50万円払えば、1%でも5,000円がポイントで戻ってきます。毎年行えばさらにお得ですよ!
nanacoで税金を支払うための手順
nanacoで税金を支払うための具体的な手順を見ていきましょう。まず税金の振込用紙を用意します。用紙にバーコードが付いているものが、コンビニ払いが可能なものです。
そして、支払う分だけクレジットカードからnanacoへチャージ。1枚あたり5万円までチャージできますが、1回で29,000円までしか手続きできません。これらの作業は前日までに行っておきます。
あとはセブン-イレブンのレジへ行き、nanacoのチャージ分をセンター問い合わせしてから、振込用紙で税金を支払えばOKです。(文/すたみな花子)
■「nanaco」おすすめ記事
nanacoのクレジットチャージでポイント二重取り
nanacoカードを無料で発行する3つの方法とは
■「コンビニ」おすすめ記事
顔認証システムがコンビニの万引き被害を防ぐ
コンビニATMの手数料をタダにする方法がある
コンビニの写真プリントならデイリーヤマザキ
コンビニ弁当を豊富な在庫から選べる時間帯とは
コンビニは店舗数も売上もセブンが圧倒的な1位
セブンイレブンのくじを高確率で当てる方法
コンビニのWi-fiで一番飛ぶのセブンだった

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHK受信料不要チューナーレステレビ最安値は? - 2023年3月24日
- まだアナログで聞けるマスコミ無線は何がある? - 2023年3月24日
- 自ら隊配備のオートマ拳銃が一斉回収された理由 - 2023年3月23日
- 警部補の階級章から警察官バッジは金色が増える - 2023年3月23日
- 無料配信のABEMAビデオは倍速再生でタイパ抜群 - 2023年3月23日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

nanacoとAmazonギフト券で3%還元できる裏ワザ

税金のクレジットカード払いで損するケースとは

税金をクレジットカード納付すると損か?得か?

JCBのポイント2倍カードはnanacoと組合せがお得
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]