置くだけドライブレコーダーの気になる画質は?
後付けのドライブレコーダーは設置が面倒…という悩みを解決してくれるのが、この「置くだけドライブレコーダー」。その名の通り、ダッシュボード上に置くだけで使用できるユニークなスタイルが特長で、いちいちフロントガラスに貼り付けて配線…というが手間がありません。置くだけドライブレコーダーを詳しく見ていきましょう。

置くだけドライブレコーダーは大画面
サンコーの「7.84インチ前後撮影置くだけドライブレコーダー」は、本体下部に粘着シートが貼られていて、走行中のズレを防止。7.84型の大型液晶モニターは、携帯型DVDプレーヤーのように折りたたんで収納できます。
置くだけドライブレコーダー本体は携帯型DVDプレーヤーをやや小さくしたような印象。カメラは上下左右のほか高さも調整可能で、置くだけドライブレコーダーはダッシュボード上ならどこに設置しても前方を記録できます。
置くだけドライブレコーダー本体の操作は基本的にタッチ操作。画面が大型なのでタッチに手間取るようなこともなく、直感的に操作が可能です。運転中に液晶画面が視界に入って気になったら、置くだけドライブレコーダーのモニター部分をパタンと折りたためば気になりません。
置くだけドライブレコーダーの映像
置くだけドライブレコーダーにはリアカメラも付くので、後方の映像もしっかり記録可能。大きな液晶画面は簡易的なバックモニターにもなります。置くだけドライブレコーダーでの後方カメラの切り替えは、画面を左右にスワイプするだけです。
実際に置くだけドライブレコーダーの日中の映像を記録してみました。快晴の順光では白飛びが見られるものの、ハイライトからシャドーまでバランスの良い階調。このクラスとしては十分なシャープさでしょう。
一方、トンネル内などの暗所での置くだけドライブレコーダーの映像は、若干ノイズが目立ちます。また、明暗差の大きいトンネル出口では、白飛びの影響を受ける時間がやや長く感じられました。
置くだけトライブレコーダーの解像度はフロントが1920×1080ドット、リアが1280×720ドットです。映像素子は200万画素カラーCMOSで、画角はフロントが対角140度、リアが対角135度となります。
サイズ/重さはフロントが238W×100H×120Dmm/596g、リアが22W×22H×32Dmm/93g。実勢価格は16,800円です。(文/星智徳)
■「カーライフ」おすすめ記事
高速道路の無料区間を有効活用しない手はない
交通機動隊と高速隊の取り締まり任務の違いとは
ETCの履歴を盗み見る方法とその防衛策とは?
ETCポイントを車載器なしでゲットする方法
ハイエース盗難に使われる手口とその対策とは?
自動車の盗難被害1位プリウスの手口と対策は?
Nシステムは通行車両のナンバープレートを撮影
イモビカッターで狙われるプリウス盗難の手口
イモビライザーの専用キーは簡単に複製できる!?
クルマ盗難手口「リレーアタック」仕組みと対策

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 大当たりが狙える「遊タイム」のパチンコ攻略法 - 2023年4月1日
- NHK受信料不要のチューナーレステレビの落し穴 - 2023年4月1日
- 超ファミつくで「プレステ風スーファミ」を作る - 2023年4月1日
- 買って分かったチョコボール金のエンゼルの確率 - 2023年3月31日
- スマホで遊ぶレトロゲームエミュレータ傑作4選 - 2023年3月31日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

旧型DVDレコーダーをあえて購入するメリットとは

ボイスレコーダー&文字起こしアプリの精度は?

家電型「HDMI裏レコーダー」定番2モデルとは?

1万円で買える3カメラドライブレコーダーの性能
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]