市販DVDの「隠しトラック」簡単に見つける方法
DVDやブルーレイの映像ソフトで楽しみなのが、隠しコマンドで視聴できる「隠しトラック」です。映画や音楽だけでなく、バラエティ番組のDVDにも出演者のオフショットや特別に収録されたコーナーなど、隠しトラックが仕込まれているものがあります。そんなDVDの隠しトラックは、パソコンのメディアプレーヤーで簡単に探せるのでした。

隠しトラックが多いテレビ東京系DVD
バラエティ番組DVDの隠しトラックで有名なのは北海道テレビの『水曜どうでしょう』で、DVD第1弾から第22弾まで全作品に隠しトラックを収録。また『ゴッドタン』や『モヤモヤさまぁ~ず』といったテレビ東京系の番組にも多いようです。
『ゴッドタン』の「マジ歌選手権 ビッグバン」DVDは、特典メニューにある松丸アイコンで下カーソルを5回連打すると隠しトラックが見られます。「キス我慢VS照れカワ」DVDは、特典メニューにある松丸アイコンで右カーソルを5回連打すると隠しトラックが見られる仕組みです。
さらに「芸人マジ歌選手権 フリーダム」DVDでは、特典メニューにある松丸アイコンで「左→左→右→右→左→左」と入力すると隠しトラックが見られます。
DVDの隠しトラックはパソコンで確認
『水曜どうでしょう』なら、第1弾「原付ベトナム縦断」DVDのDisc2「特典映像メニュー」内の「泥酔するディレクター」へカーソルを合わせて、右→決定キーを押すと、隠しトラックの「副音声の収録風景」が流れます。
こうしたDVDの隠しトラックは、実はパソコンで再生すれば、いちいちコマンドを入力することなく確認可能。パソコンのメディアプレーヤーで再生すると、収録されているすべての動画ファイルを一覧表示できるからです。
ディスクに収録されているすべての動画ファイルを確認していけば、レコーダーなどの再生機器では表示されない隠しトラックも漏らさず視聴できます。手持ちのDVDをパソコンで確認してみると、隠しトラックが発見できるかもしれません。
■「隠しコマンド」おすすめ記事
iPhone隠しコマンド10選!あくまで自己責任で
人気ハイブリッド車に共通の隠しコマンドとは?
ウォシュレットの賢い使い方!管理者設定モード
Googleの隠し機能でブラウジングが快適になる
Googleの裏技を使って個人情報は引き出される
走行中でもテレビ!カーナビの操作制限の解除
iPhoneの裏ワザはキャリアごとに違っていた
■「DVD」おすすめ記事
ブルーレイをDVD化してコピーする方法とは?
DVD Flickの使い方をマスターして動画をDVD化
定番リッピングツール「DVDFab10」が進化した

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

業務用エアコンをセルフメンテする隠しコマンド

アレクサ(Alexa)の隠しコマンドでパワーアップする方法とは?

スマートウォッチ隠しカメラは心拍数も測れる?

UBOX8で世界のテレビが見放題になるパスワード
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]