ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

災害に備えてアマチュア無線機を持つべき理由

もはや、日本の災害は地震だけではありません。毎年必ず上陸する台風が与える風水害は、川の氾濫や土砂崩れによる道路の寸断で孤立化を余儀なくします。そして停電。スマホという連絡手段を失うことは生命の危機に直結するのです。そこで備えておきたいのがサバイバル無線機です。


災害に備えてアマチュア無線機を持つべき理由

アマチュア無線機でどんな状況も通信

災害時の情報収集手段として有効なのはスマホです。地域密着の情報から広域情報まで、自分が欲しい情報が手に入りますし、自ら情報を発信することができます。しかし、スマホが活躍できるのはバッテリーが生きているからこそです。

2018年の北海道胆振東部地震や2019年の台風15号による千葉県の広域停電のように、スマホに充電ができなければ役に立ちません。また、携帯電話の基地局がダウンしてしまえば、通話もできなくなります。

そこで活用したいのが、独立した通信システムのアマチュア無線機。機能はシンプルに電波を送受するだけですから、使う時だけ電源を入れればバッテリーの消耗を防げます。そして何より、携帯電話のように基地局を介すことなく、電波を出すことができるので、どんな状況でも通信ができるのです。

アマチュア無線機で的確な救助要請

無線機の中でも入手しやすいのがアマチュア無線機。アマチュア無線機には多種多様な製品がありますが、災害時に使える「サバイバル無線機」として群を抜いているのが八重洲無線の「FT3D」です。

手に持って使うハンディタイプでありながら、送信出力は5Wのハイパワー。そしてFT3Dに搭載されたGPSで自分の現在地を伝えることができます。インターネット回線を使った無線連絡も可能なので、的確な救助要請ができるでしょう。

また、ラジオだけではなく、救助組織が使う無線や防災無線の受信機能があるため、災害情報をダイレクトに得ることができます。アマチュア無線の使用には免許が必要ですが、非常持ち出し袋に備えておきたいツールです。

■「アマチュア無線機」おすすめ記事
アマチュア無線機をカジュアル化したUV-5Rとは
UV-5Rをアマチュア無線機として運用する改造
海外仕様アマチュア無線機は日本製でも使用不可
受信機として活用できる最新アマチュア無線機
アマチュア無線の新しい楽しみ方が「WIRES-X」

■「受信機」おすすめ記事
広帯域受信機を4,000円で手に入れる方法とは
盗聴器の発見方法はハンディ受信機のスキャン
DJ-X81の盗聴器発見機能を実際に使ってみた
アイコムIC-R6はテンキーレスでも俊足スキャン
IC-R6のユーザー評価が高い理由は電池の持ち

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • 1200MHz帯アマチュアバンドの将来が見通せない
    1200MHz帯アマチュアバンドの将来が見通せない
  • 1200MHz帯アマチュアバンドの存亡に係わる問題
    1200MHz帯アマチュアバンドの存亡に係わる問題
  • ハンディ運用に便利な伸縮式アンテナを実テスト
    ハンディ運用に便利な伸縮式アンテナを実テスト
  • バイク用アマチュア無線機セットのおトク度は?
    バイク用アマチュア無線機セットのおトク度は?

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次