ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

iPhoneでSuicaのポイントを貯める手続きとは?

JR東日本の「Suica」は使えるエリアが広いこともさることながら、利用金額に応じてポイントが貯まるのも魅力のひとつ。とくに、昨年10月からは鉄道利用もポイント対象となり、さらにおトク度がアップしました。ただし、iPhoneやApple Watchで使う場合、そのままではポイント対象外になってしまうのです。


iPhoneでSuicaのポイントを貯める手続きとは?

モバイルSuicaは100円で2ポイント

「JRE POINT」は、JR東日本が実施中のポイントプログラムで、その最大の特徴はSuicaを利用するだけでもポイントが貯まるところにあります。ポイント対象は、当初KIOSKを始めとする駅構内の売店や自動販売機に限られていましたが、2019年10月1日からJR東日本路線の利用でも貯まるようになりました。

ここでポイントになるのが、鉄道で貯まるJRE POINTはSuicaの種類によって異なること。スマホに内蔵するモバイルSuicaでは利用金額100円につき2ポイントに対し、カード式のSuicaでは200円につき1ポイント。還元率が4倍も違うので、スマホで利用する方が断然おトクなのです。

現在、Suicaに対応するスマホはAndroid端末とiPhone・Apple WatchなどiOS端末の2種類。いずれもモバイルSuica扱いになりますが、ただ利用しているだけではJRE POINTは貯まらず、あらかじめ会員登録が必要となります。

Suicaを追加した際に登録されるID

スマホからJRE POINTの新規会員登録を行うには、JREポイントのWebサイトにアクセスします。この際、AndroidについてはモバイルSuicaアプリで登録したメールアドレスを利用。一方、iOSの場合にはメールアドレスのほかに「Suica識別ID」が必要となります。

Suica識別IDとは、Apple PayのウォレットにSuicaを追加した際に登録されるIDで、Apple Payの標準機能だけでは確認できません。そこで、別途「Suicaアプリケーション」をApp Storeからダウンロードしてインストールするのです。

インストール後にアプリを起動したら、次に画面中央に表示される「i」アイコンをタップ。すると、表示される画面内に「Suica識別ID」という項目があるので、これをメモやコピーで保存します。


iPhoneはSuica識別IDを追加登録する

そして、JREポイントのWebサイトを開いてログインしたうえ、Suicaの追加登録メニューを表示。登録するSuicaの種類で「モバイルSuica」を選び、メールアドレス部分にさきほどメモしたSuica識別IDを入力して追加登録を行います。これで、以降の利用からJRE POINTが貯まるようになるわけです。

ちなみに、Android端末の場合はメールアドレス部分にモバイルSuicaアプリで登録したものを入力すればOKで、iOSと比べ追加でアプリをインストールする必要はありません。ただし、この状態ではポイント確認などが行えないため、Play Store内にあるJRE POINTアプリをインストールした方が便利です。

なお、Apple Payに登録できるSuicaは端末1台につき1枚ですが、iPhoneとApple Watchで別々のSuicaを持つといった利用は可能です。この場合、両方のSuicaをJRE POINTに登録すれば、ポイントはまとめて計算される仕組みです。

■「交通系ICカード」おすすめ記事
タイトル バス利用で勝手にポイント還元「バス特」とは?
Suicaは何のカードでチャージするのが一番お得?
Suica付きビューカードで一番お得なのはどれ?
東日本以外でもビックカメラSuicaカード最強説
Suicaで新幹線に乗る方法はどれが一番おトク?

■「交通」おすすめ記事
新幹線自由席は偶数号車に並べば座れる確率アップ
アイドルファンによる新幹線キセルの手口とは?
電車事故で安全なのはパンタグラフが付いた車両
キセル乗車の一団が一網打尽となった手口とは?

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • しまむらポイントのレアアイテムGETで高額転売
    しまむらポイントのレアアイテムGETで高額転売
  • 三井住友カードのタッチ決済でポイントが10倍!
    三井住友カードのタッチ決済でポイントが10倍!
  • ANA Pocketアプリでポイントを無限増殖する方法
    ANA Pocketアプリでポイントを無限増殖する方法
  • 証券&FX口座開設だけで4万4000円のポイント獲得
    証券&FX口座開設だけで4万4000円のポイント獲得

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次