テレワーク監視ツールを欺く「Shadow Mouse」とは
テレワークの皆さん、きちんと自宅で仕事できていますか? 自宅にいると小さな用事が結構あるもの。子どもやペットの世話、掃除や洗い物などの家事、そしてマンガやゲームの誘惑も…。後者のケースはさておき、ちょっとした用事でサボり認定されないようにしたいものです。テレワーク監視ツールを欺く「Shadow Mouse」を見ていきます。

テレワーク監視ツールを欺くアダプタ
テレワークを監視する側のツールはさまざまリリースされていて、中にはPCのWebカメラで様子を覗き見するモノも…。さすがにやり過ぎでプライバシーの侵害ではとの見方もあり、実際にはPCのアクティブ検出のみというマイルドなテレワーク監視ツールの利用が現実的なところではないでしょうか。
そういった比較的マイルドなテレワーク監視ツールの場合、監視の目をごまかすことは比較的容易です。マウスやキーボードを絶えず動作させておき、PCは動いている、つまりアクティブであるとテレワーク監視ツールに認識させればいいわけです。
それを実現できるツールが、「Shadow Mouse」というUSBアダプタ。これをPCにUSB接続してボタンを押すだけで、マウスのカーソルを左右に動かし続けることができるのです。昼寝しようが外出しようが、PCはスリープせずに動き続けます。
テレワーク監視ツールを欺く動き
テレワーク監視ツールを欺く方法はシンプル。Shadow MouseをUSBでPCに接続して、本体のボタンを押すだけ。停止する時は再びボタンを押せばよいのです。
これでPCに一切触れていなくても、マウスのカーソルが右に左にと動き続けてテレワーク監視ツールを欺きます。カーソルを画面下部などに持っていけばカーソルが動いていることさえ見えません。Shadow Mouseを起動している間はPCがスリープ状態にならないので、テレワーク監視ツールを欺けるというわけです。
Shadow Mouseは本来、PCの設定を変更せずスリープに状態にならないようにするためのツールです。大容量のファイル転送やダウンロード、長時間のレンダリングの際にPCがスリープしてして処理が止まることを回避するために開発されました。
しかし、オンラインのアクティブ検知回避にも有効という発想の転換により、テレワークが普及した今、テレワーク監視ツールを欺けると再び注目を浴びることになったというわけ。実勢価格は2,580円です。(文/もとやす)
■「監視」おすすめ記事
監視カメラはアプリを使えばで無料で設置できる
「ケルベロス」アプリでスマホを遠隔操作!
ストーカーアプリと呼ばれる「Cerberus」の機能
監視アプリがスマホに入っているか確認する方法
スマホの遠隔操作アプリはどこまで監視できる?
浮気防止アプリが入っていないかのチェック方法
GPS追跡アプリは仕込んだあと一覧から消せる
追跡アプリ「ケルベロス」をチェックする方法
LINEが丸見えになる監視アプリ「Spyzie」入手法

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ソーラー充電で赤外線ライト点灯のダミーカメラ - 2023年5月30日
- dポイント投資なら株価下落でも利益が出せる? - 2023年5月30日
- 民放キー局でYouTube公式の充実度No.1はテレ東 - 2023年5月30日
- 火災報知器型カメラは誰にも気づかれず俯瞰撮影 - 2023年5月29日
- DJ-X100のスキャン&サーチ速度は最速100chで可変 - 2023年5月29日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

Cocospy(スマホ監視アプリ)の導入方法と評価

古いスマホを監視カメラにできる2大無料アプリ

子どもから大人まで使えるスマホ監視アプリ4選

キャプチャツール本来の使い方と「裏」の使い方
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]