ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

放置車両「電話ください」メモは駐車違反の餌食

同じ放置車両でも、駐車監視員によって駐車禁止の違反標章が貼られたり貼られなかったり…。交通の支障となる路上駐車よりも、違反標章を貼りやすいクルマが優先されがちな面もあります。とはいえ、放置車両に「移動するので電話ください」とメモで貼り紙をするのは逆効果。駐車監視員の餌食となってしまいます。


放置車両「移動するので電話ください」は逆効果

放置車両を駐車監視員は取り締まる

「そばの○○さん宅にいます。もしお邪魔でしたらすぐ移動しますので、お手数ですが電話ください」というメモを貼り紙してクルマを離れる人は多いもの。しかし、これは逆効果です。ある駐車監視員はこういいます。

「電話なんてしませんよ(笑)。その貼り紙はしばらく戻らないことを宣言してるようなもんです。私らにとっちゃカモです」。電話をかけてくれたら移動するということは、車両をすぐに移動できる状態ではないということを意味します。

一方で「駐車監視員が来た」と見張り役から報告を受け、すぐクルマに戻る場合はセーフです。というのも、禁止場所に駐車すること自体が違反なのですが、駐車監視員は「放置車両」でなければ取り締まれないからです。

駐車監視員が確認事務を行う放置車両の定義は「運転者が車両を離れて直ちに運転することができない状態にあること」です。実際の駐車監視員による路上駐車の取り締まりの手順を見てみましょう。

放置車両の確認は貼り付けで成立

駐車監視員は路上駐車のクルマを見つけると、まずは運転者などがいないことを確認。続いて除外標章、許可書がないことを確認します。こうして違反内容の認定、車種を確認するわけです。

ここから駐車状況やナンバープレートを撮影して、駐車場所の町名、番地、道路号線を確認。車種、ナンバー、違反態様を端末に入力します。さらに見取り図を作成したらプリンターの電源を投入、標章用紙の有無を確認するのです。

そして、3~5分の規定時間の経過待ちの間に再度打ち込み内容を確認。違反標章発行リミット確認後に違反標章の印刷を開始します。時刻や違反内容、脱字等を確認して違反標章を車両フロントガラスに貼り付けるというわけです。

駐車監視員の放置車両の確認業務は、違反標章の貼り付けをもって成立します。このため、違反標章が張り付けられる前に運転者が戻るとセーフとなるわけです。

実際、警察庁のデータによれば、違反標章を貼り付けた数より、貼り付ける前に運転者が戻ってきてセーフとなった数の方が2倍以上も多いのでした。とはいえ、路上駐車は渋滞や事故の原因。交通ルールをしっかり守りましょう。

■「駐車違反」おすすめ記事
駐車禁止を警察が取り締まれない「植え込み」
駐禁をとられても警察に出頭する必要はない
駐禁ステッカーは破り捨てても何の問題もない
路上駐車をしても違反キップを切られない場所
駐車違反「放置車両確認標章」で確認すべきこと
レンタカーの駐車違反は放っておくと損をする?

■「駐車監視員」おすすめ記事
駐禁は監視員がステッカーを貼るまで確定しない

■「交通違反」おすすめ記事
交通違反キップをサイン拒否したらどうなる?
交通違反の赤キップと青キップの違いとは?
速度違反で15km/h未満で捕まる可能性はほぼゼロ

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

  • 駐車違反を繰り返すと「使用制限命令」が出る?
    車両使用制限の回避は駐禁を何回までで留めればよい?
  • 見張役がいる駐車違反を監視員がスルーする理由
    見張役がいる駐車違反を監視員がスルーする理由
  • 駐車違反「放置車両確認標章」で確認すべきこと
    放置車両確認標章を取り除くのはOKでも出頭が必要なケースとは?
  • 消防車両のドアに記されている英数字の意味は?
    消防車両のドアに記されている英数字の意味は?

  • オススメ記事

    逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

    2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

    最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

    モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]