格安SIMにおすすめのスマホ端末はこの5機種!
格安SIMに乗り換えることでケータイ代を半額以下にすることが可能。とはいえ実際にスマホ端末を選ぶとなると、どれを選んでよいのか分からないところです。そこで格安SIMにスマホ端末5機種をピックアップ。その特徴と実勢価格を詳しく紹介していきましょう。

格安SIMでおすすめのiPhoneは?
格安SIMに移行は決めたけれど、どのスマホを使えばよいのか分からないという人にオススメの人気スマホを5機種紹介。iOS・Android・Windowsスマホの中から自分に合った端末を見つけましょう。
格安SIMの端末にiPhoneを使いたいたら、iPhone6の64Gバイトモデルがコスパ最高でおすすめ。それでも、他のスマホよりは価格が高めで、実勢価格は98,800円です。
格安SIMで最新Androidをいち早く使いたいなら、おすすめはNexus 6の32GBモデル。実勢価格は75,170円です。海外で大幅値引きがあったので、日本でも安くなるかもしれません。
格安SIMおすすめの5万円未満の端末
格安SIMにおすすめの端末といえば、ASUSのZenFone 2の32GBモデルは実勢価格45,800円です。ハイスペックながら5万円未満で購入できるお得スマホ。5.5インチとやや大きめなのが特徴です。
注目度の高い1台を格安SIMで使うなら、ソニーのXperia J1 Compact。おサイフケータイや防水/防塵など、日本で人気の機能を詰め込んでいます。実勢価格は57,800円です。
マウスコンピュータのMADOSMA Q501WHは、Windows搭載スマホ。実勢価格が29,800円と安いだけでなく、Windows10 Mobileに対応する可能性も大です。(文/中谷仁)
■「格安SIM」おすすめ記事
格安スマホはSIMフリー端末でなくても利用可能
格安SIMのおすすめポイントをしっかり理解する
スマホもタブレットも使える格安SIMお得プラン
ドコモを格安スマホにすると月5千円も安くなる
格安SIMおすすめプランで年間6万円以上浮く!
格安SIMおすすめは家族割!さらに安く使える
格安SIMは還元されるポイントで選ぶ手もある
格安SIMでもテザリングを可能にする無料アプリ
OCNモバイルONEなら月300円でデータ通信できる

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- コピペチェッカー無料プランはどこまでできる? - 2023年12月10日
- 盗聴器発見にはひたすら左回りで場所を特定する - 2023年12月10日
- 空き巣が狙うマンションを決める3つのポイント - 2023年12月10日
- オービスは何キロでスピード違反を撮影するのか - 2023年12月9日
- 職務質問「拳銃を見せて」と聞いた時の怖い反応 - 2023年12月9日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

YouTubeはおすすめの非表示でスッキリ再生する

月額0円で低コストで運用できる格安SIMはどこ?

通話がメインのサブ機の格安SIMはどこがいい?

Aptoide TVでFire TV StickをAndroid化カスタマイズ
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]