スマホのシャッター音を消すアプリで高画質撮影
シーンと静まり返った場所で撮影するときなど、スマホのシャッター音を消すことができたらと思った経験は誰にでもあるはず。そんな不便を解消するためスマホのシャッター音を消すのに使われるのが無音カメラアプリです。無音カメラアプリは多々ありますが、画質や操作性がイマイチで使いにくいこともあります。

スマホのシャッター音を消すアプリ
静かなレストランで料理を撮影してシャッター音が店内に鳴り響くのは考えもの。騒がしいラーメン店での撮影でもシャッター音を鳴らすのは気が引けてしまいます。そんなときのためにスマホのシャッター音を消すのに活用されているのが無音カメラアプリです。
無音カメラアプリは、多くのメーカーからさまざまなタイプがリリースされています。とはいえ、スマホでの撮影は使い慣れた標準カメラアプリを使いたところ。そこで、スマホの標準カメラのシャッター音を消すことができるアプリの登場です。
「カメラ無音化Free」は、スマホアプリを個別に無音化する機能があり、スマホに標準搭載のカメラアプリにも有効です。つまり、カメラ性能の高いスマホ端末では、その性能をフルに活かしたままシャッター音を消すことができるわけです。
スマホのシャッター音を消す方法
スマホのシャッター音を消す設定は、アプリ上部のボタンをタップして、無音化したいアプリを選んでチェックを入れるだけ。これで、当該アプリがサイレントモードになります。スマホのシャッター音を消すカメラ無音化FreeはGoogle Playで入手可能です。
スマホ標準カメラのシャッター音を消す方法は、アプリを起動して「タップして手動無音化する」ボタンを押し、「無音化するアプリの選択」でカメラを選ぶだけでOK。機能制限の無いPro版もありますが、スマホのシャッター音を消すだけなら無料版で十分でしょう。
実際にスマホ標準カメラをシャッター音を消す無音モードにすると、カメラアプリ起動時にシャッターボタン付近に「ミュートON」と表示が出現。これで寝ているペットを撮影しても、シャッター音がしないので、気づかれずに撮れるというわけです。
■「iPhoneシャッター音消す」おすすめ記事
iPhoneのシャッター音を消すアプリが奇跡の復活
■「無音カメラアプリ」おすすめ記事
無音カメラアプリが証拠集めには役に立つ!
無音カメラでiPhoneカメラ機能をパワーアップ
無音カメラのおすすめ!無料&高画質アプリ
iPhone無音カメラはマイクロソフト製が高機能
■「スマホ」おすすめ記事
「ケルベロス」アプリでスマホを遠隔操作!
追跡アプリ「ケルベロス」をチェックする方法
スマホの遠隔操作アプリはどこまで監視できる?
iPhone隠しコマンド10選!あくまで自己責任で
iPhoneは自動録音アプリで盗聴器になる危険
LINEを既読つけないで読む方法…の落とし穴

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- アンテナが得意な周波数帯がわかる「SWR」とは - 2023年9月26日
- シニア割でスーパーやドラッグストアでも得をする - 2023年9月26日
- フードデリバリーは初回クーポンを使ってハシゴ - 2023年9月25日
- 受信機のアンテナは対象や環境によって使い分け - 2023年9月25日
- 鉄道無線の小ゾーン方式には八木アンテナを使用 - 2023年9月25日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

動画サービスの月額料金込みのスマホお得プラン

千円で買えるレンズの再現度が高いダミーカメラ

800円以下で買えるドーム型のダミー防犯カメラ

本物と同じ筐体を使うダミーカメラの使い道は?
オススメ記事

盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことになりま[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]