iPhoneカメラ交換の難易度はそれほど高くはない
iPhoneを自転車やバイクに取り付けて運用していると、振動でフォーカスセンサーに不具合が起きてしまうことも…。そんな時は、背面カメラユニットの互換パーツの出番です。開封さえできれば交換作業自体は比較的容易。ちなみに互換品の画質が気になる場合は、ジャンクのiPhoneから部品取りして移植するという手もあります。

iPhoneカメラ交換に使う互換パーツ
さっそくiPhoneカメラの交換手順を見ていきましょう。使用するパーツは「Kayyoo iPhone8適用バックカメラ」になります。Amazonでの実勢価格は7,600円です。
iPhoneのカメラ交換はまず開封作業からスタート。充電端子横の2つの特殊ネジをペンタローブドライバーで外したら、ホームボタンの少し上の位置にプライヤーの吸盤を貼り付けて開いていきます。
液晶パネルとメイン基板はフレキシブルケーブルが3か所つながっているので、慎重に作業。液晶パネルを外したら、防水シールを取り除きます。シールは、プラスチックヘラで溝を擦るように剥がしていくのが正解です。
元に戻せばiPhoneカメラ交換は完了
開封作業の最後はフロントカメラ。金属プレートを取り除き、端子を外して本体と液晶を分離します。ここまでで開封作業は終了です。
続いて、スピーカーユニット上の金属プレートを取り、充電基板の端子を外します。この時、液晶パネルとタッチパネルの端子も一緒に外しておきましょう。
iPhoneのカメラユニットは金属プレートで固定されています。まずは金属プレートのYネジ2本を取り外し、プレートを除去。次にフレキシブルケーブルで接続された端子を外し、カメラユニットを取り出します。
あとは交換用のカメラを取り付けて、プレートを元に戻せば、iPhoneのカメラ交換作業は完了です。
■「iPhone」おすすめ記事
iPhone浮気調査!恋人の着信履歴を自分の端末で!?
iPhone隠しコマンド10選!あくまで自己責任で
iPhoneの裏ワザでWi-Fiの速度をアップさせる
iPhone「空白の長押し」意外と知らないテク集
iPhone無音カメラはマイクロソフト製が高機能
iPhone画面が勝手に下がるのは「簡易アクセス」
iPhoneは自動録音アプリで盗聴器になる危険
iPhoneのGPS位置情報を好きな場所に偽装する方法
iPhoneヘルスケアに連携すべき睡眠アプリは?
iPhoneでも手軽に通話を録音する方法があった

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- LINEで「Keep」した内容が保存される場所どこ? - 2023年1月28日
- 業務用工具「ねじ切り」まさかのカプセルトイ化 - 2023年1月28日
- 電車に乗っているだけでマイルが貯まるアプリ - 2023年1月28日
- Twitterの画像をアプリを使わずに保存する方法 - 2023年1月27日
- NHKが受信料未払いを裁判で争っている件数は? - 2023年1月27日