モービル機で受信機能に特化したベストバイを選ぶ
2016年1月にアルインコから10年ぶりとなるモービル機の新製品「DR-735D」が発売され、ついに4メーカーの主力モービル機が出揃いました。そこで、人気の現行モービル機を8台ピックアップ。受信機能に特化したベストバイモービル機をフルチェックして選びました。

モービル機の受信感度ではトップレベル
昨今話題のD-STARやWIRES-Xといったアマチュア無線の機能はさておき、おもしろ無線の受信に最適な1台を選び出す「ベストバイモービル機2016」です。受信機能に特化した、今買うべきモービル機を選んでみました。
そして、受信界が大きく動く2016年のベストバイモービル機は、アイコムの「ID-5100」に決定! モービル機でタッチパネルを採用した操作系は階層化され、多用するバンクの切り替えがツータッチで行えます。
大型ディスプレイは日本語表記で、凝視しなくても認識できるので運転中のモービル機操作も可能。モービル機の“受信機”に求められる感度やスキャン&サーチスピードもアイコムらしいトップレベルの仕上がりです。
モービル機を受信機に使用するのにベスト
もちろん、ID-5100は録音機能を備えるモービル機であることも決定的なポイント。225~375MHzが受信できないという欠点を除けば、おもしろ無線全般の受信機として使用するのにベストなモービル機です。
第2位のモービル機は八重洲無線のFT-8800。機能に飛び抜けたところはありませんが、2波同時受信を自在に操れるハイパーメモリーの搭載で決定しました。
2波同時受信モービル機のコストパフォーマンスと運転中の操作性を重視するなら、FT-8800がベストバイモービル機になります。モービル機は車内での操作性が重視されることの典型でしょう。
■「受信機」おすすめ記事
広帯域受信機を4,000円で手に入れる方法とは
盗聴器の発見方法はハンディ受信機のスキャン
DJ-X81の盗聴器発見機能を実際に使ってみた
アイコムIC-R6はテンキーレスでも俊足スキャン
IC-R6のユーザー評価が高い理由は電池の持ち
受信機の「スキャン」と「サーチ」の違いとは?
DJ-X81は盗聴発見機能も付いている防災受信機
盗聴調査のために使用するのはハンディ受信機
4千円台で盗聴電波も聞ける受信機が手に入る
受信機として活用できる最新アマチュア無線機

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ファミマの新型マルチコピー機の追加機能とは? - 2022年8月17日
- トカレフにも対応できるらしい防弾ベストの値段 - 2022年8月16日
- NHK受信契約の拒否「つまらない」不利になる? - 2022年8月16日
- 都内に11店舗ある北海道の物産館を整理してみた - 2022年8月16日
- オービスによる取締り件数は全体の「3%」のみ - 2022年8月15日