ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

ダイヤル式キーボックスでのキー受け渡しは危険

ダイヤル式キーボックスをドアノブに設置すれば、シリンダー錠が暗証番号式ダイヤル錠に早変わり。民泊でキーを共有するときなどによく利用されています。しかし、このキーボックスには大きな落とし穴があります。薄い金属板や極細の針金、マイクロスコープなどで暗証番号がわかってしまうのです。


ダイヤル式キーボックスでのキー受け渡しは危険

キーボックスの暗証番号を当てる

民泊など1つしかないキーを何人かで共有する時や事務所内でのキーの保管に使うダイヤル錠付きのキーボックス。暗証番号が自由に変更でき、堅牢なボディでドアノブなどに設置すれば持ち去られる心配も不要です。

しかし、カギ屋さんはダイヤルが回転するわずかな隙間を見逃しません。ダイヤル回転部の微小な切り欠きの位置をチェック。その切り欠きを元にして、4ケタの数字の組み合わせを当ててしまうのです。

実際に、カギ屋さんに検証してもらいました。カギ屋さんは、キーボックスのダイヤル回転部の隙間に入る自作の薄い金属板で感触をチェック。切り欠きに当たるわずかな感触の違いを頼りに、暗証番号を探り当てることができました。

キーボックスのダイヤル錠の隙間

カギ屋さんは、極細の針金を利用することもあります。針金をキーボックスのダイヤル錠の隙間に入れるわけです。この方法で切り欠きのわずかな感触を探ることで、暗証番号を特定してしまいました。

実際にキーボックスのダイヤル錠の隙間を、PC接続のUSBマイクロスコープで覗いてみると、切り欠き部分がクレーターのように見えました。カギ屋さんはこれを頼りに、暗証番号を探り当てているわけです。

このようにダイヤル式キーボックスは、経験豊かなカギ屋さんにかかれば短時間で暗証番号がわかってしまいます。カギの過信こそが最大のセキュリティホール。安易なキーの受け渡しは避けるべきです。

■「ダイヤル式」おすすめ記事
ダイヤル式南京錠は道具不要で開錠できる危険性

■「キー」おすすめ記事
南京錠の鍵をエコ複製するなら空き缶を再利用
ディンプルキーの合鍵を画像から自作する方法
玄関ドアの鍵をガードするグッズで防犯対策
イモビライザーの専用キーは簡単に複製できる!?
車の鍵紛失を自分で解決するロックアウトツール
自転車の鍵はボルトカッターで簡単に切断できる
ドアノブ交換で玄関のカギをディンプルキーに
車上荒らしが使うオリジナル解錠ツールを検証
車のリモコンキーを1分弱でコピーできる裏ツール

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • Windowsのプロダクトキーまで書き出せるソフト
    Windowsのプロダクトキーまで書き出せるソフト
  • アリエクでスマートキーを2千円弱で買ってみた
    アリエクでスマートキーを2千円弱で買ってみた
  • AliExpressで400円のバイク用ブランクキ―複製
    AliExpressで400円のバイク用ブランクキ―複製
  • YouTubeショートカットキーならミュートが簡単
    YouTubeショートカットキーならミュートが簡単

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次