関西の交通系ICカードは「PiTaPa」一択な理由
関西地区では「交通系ICカードといえばこれ1枚」ともいわれているのが「PiTaPa」です。他の交通系ICカードと違い後払い方式で使えるため、チャージ残高を気にせずに済むのがメリットです。実際のところ、料金的にはどうなのか、同じ関西地区で使われる「ICOCA」と比較してみました。
PiTaPaはポストペイの採用で後払い
「PiTaPa」はスルッとKANSAI協議会加盟各社が共通で発行する交通系ICカード。関西地方の私鉄やバスが中心ですが、JR西日本とも提携。最近では岡山電軌鉄道や静鉄レイルウェイなど近畿以外の加盟会社も加わり、より利便性が高くなっています。
PiTaPaが他の交通系ICカードと大きく異なるのが、利用金額が後払いになる「ポストペイ」という仕組みを採用している点です。ポストペイ対象路線の利用には事前のチャージが不要で、毎月の利用金額が翌月まとめて引き落としになるため、クレジットカード感覚で使えるといえます。
ただし、ポストペイを導入したことでPiTaPaを作る際は事前審査が必要になります(保証金を預けることで無審査で作れるカードも存在)。また、月々の利用限度額も設定されるため、使い過ぎには要注意です。
関西の鉄道利用ではPiTaPaが断然上
一方、同じく関西地区に本社があるJR西日本が発行している交通系ICカードが「ICOCA」になります。ICOCAは、Suicaなどの交通系ICカード同様に、事前に金額をチャージして使う仕組み。サービスエリアも関西地区限定ではなく、中国地方や北陸地方までを広くカバーしています。
鉄道利用に限った場合、PiTaPaとICOCAではどちらがおトクかといえば、PiTaPaの方が上です。というのも、PiTaPaポストペイエリアで使う限りでは、JR西日本も含めすべての会社が行う割引サービスが受けられます。
一方、ICOCAの場合はICOCAポイントが貯まるのはJR西日本のみ。しかも、JR西日本のPiTaPa向け割引サービスとICOCAポイントの割引率は同じ設定なのです。
PiTaPaは関西を離れると不便になる
使い勝手に関しても、JR西日本でも関西地区についてはPiTaPaのポストペイ機能が利用可能。事前にチャージが必要なICOCAと比べると、残高を気にせず使えるPiTaPaの方が便利といえるでしょう。
一方、関東地方などポストペイエリアを外れるとPiTaPaの利便性は下がります。鉄道については交通系ICカード対応エリアでPiTaPaの利用はできますが、この場合は自動券売機でチャージをして使うことになります。
さらに、キオスクやコンビニなどでのショッピングについては、交通系ICカード対応のお店であっても、関西地区を除くとPiTaPaのみ非対応のところがほとんどです。その点、ICOCAであれば全国のコンビニで利用可能なので、関西以外の利用が多い人はPiTaPa・ICOCAを両方持ち歩いた方がよいでしょう。
■「交通系ICカード」おすすめ記事
バス利用で勝手にポイント還元「バス特」とは?
Suicaは何のカードでチャージするのが一番お得?
Suica付きビューカードで一番お得なのはどれ?
東日本以外でもビックカメラSuicaカード最強説
Suicaで新幹線に乗る方法はどれが一番おトク?
■「交通」おすすめ記事
新幹線自由席は偶数号車に並べば座れる確率アップ
アイドルファンによる新幹線キセルの手口とは?
電車事故で安全なのはパンタグラフが付いた車両
キセル乗車の一団が一網打尽となった手口とは?
ラジオライフ編集部
最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHK受信料はこっそり引越しすると解約できる? - 2024年10月4日
- レンタカーの利用で得するクレジットカードは? - 2024年10月4日
- TVerに課金要素はないので会員登録するのが正解 - 2024年10月3日
- LINEでメッセージ送信取消できるリミット24時間 - 2024年10月3日
- 450日間利用がないと自動解約されるETCサービス - 2024年10月3日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事
関西の交通系IC「PiTaPa」またぎ乗車の制限は?
後払い交通系ICカード「PiTaPa」が人気な理由
「回数券」のように使える交通系ICカードは?
オススメ記事
2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]
圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]
盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]
おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]
窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]