ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

防犯カメラの設置費用はプロがやるといくら?

自宅に穴を開ける防犯カメラの取り付けを、自分でやるのは不安なもの。とはいえ、プロに任せたいものの、防犯カメラの設置費用はいくらかかるのでしょう? そこで、現場の写真と見取り図、監視したい場所や対象を指定して、防犯カメラの老舗・ケイヨーテクノに防犯カメラの設置費用を聞いてみました。


防犯カメラの設置費用はプロがやるといくら?


防犯カメラの設置費用の見積もり

まずは防犯カメラの設置費用の見積書を出してもらいました。簡単な見取り図と写真があれば広さや構造が分かるので、防犯カメラの台数が決まります。それを元に工事費の見積もりが行われるわけです。

編集部が入るビルはエレベータを使えば、ビル内の人は24時間、他のフロアに出入りできてしまう構造。編集部員が帰宅した夜間、エレベーターからの侵入者とビル外から侵入路、非常口のチェックが目的です。

今回の防犯カメラの設置費用の見積もりは、ドア側の左右の天井に2台の監視カメラを設置する工事費。写真から天井や壁の材質を推定し、配線用の穴を開けられると判断。その穴から配線を室内に入れる想定の金額になります。

防犯カメラ設置はプロがやるといくらかかる?


防犯カメラの設置費用は一戸建ては割高

ケイヨーテクノの防犯カメラの設置費用の見積もりの内訳は、工事技術工賃が80,000円(配線材料費込み。防犯カメラ2台を技術者2名で取り付け)、運搬交通費及び諸経費が10,800円(距離に応じて変化)、カメラシステム設定費が15,000円(用途・設置場所に応じた設定を行う)というものです。

防犯カメラの設置費用として工事費合計が105,800円でした。この他に機材費(防犯カメラ2台、レコーダー1台)が防犯カメラの設置費用に加算されます。

ただし、この防犯カメラの設置費用見積もりはあくまでも仮のもの。実際に現地を調査して、天井や壁の材質、監視場所の明るさなどをチェックしてから、正式な見積もり金額が算出されます。

なお一戸建ての防犯カメラの設置費用の場合、防犯カメラ用のHDDレコーダーを設置する部屋まで外壁伝いに配線を引き回すなど、作業工程が増えることもしばしば。そのうえ、家の大きさなど各戸の状況が異なるので、現地調査によって防犯カメラの設置費用は割高になってきます。

防犯カメラ設置でプロは有線式の機材を選ぶ


防犯カメラは設置費用にこだわらず有線式

防犯カメラの設置で、配線工事が少なくて費用が安く済む無線式をプロは選ぶことはしません。防犯カメラは設置費用にこだわらずに、故障が少ない有線式を選びます。「録画できていなかった」が、許されない防犯カメラ。そのため、プロは防犯カメラの設置費用が高いか安いかではなく、故障が少なく対応しやすい有線式を選ぶのです。

防犯カメラを設置する場所はたいていは高所になります。SDカード式ではSDカードを交換するメンテナンスが負荷。無線式やネットワーク式で不具合があると原因の追究箇所が多くなり、復旧までに時間がかかってしまいます。防犯カメラの設置費用が安くても、結果的に高くつくこともあるわけです。

一方の有線式は旧来のシステムで、設置工事には手間がかかります。その分防犯カメラの設置費用はかさむでしょう。ただし、防犯カメラの設置費用が高いぶん、不具合のあるポイントを探しやすく、周囲の電波環境の変化に影響を受けないことがメリット。防犯カメラは設置費用では安定性が重要なのです。

■「防犯カメラ設置」おすすめ記事
防犯カメラの設置は照明ソケットに挿すだけ!
防犯カメラの設置を自力でするための注意点とは
防犯カメラの設置は映像の伝送方式がポイント

■「防犯カメラ」おすすめ記事
防犯カメラに小型の動体検知機能付き基板カメラ
超強力レーザーポインターは防犯カメラを焼く
ダミーカメラを改造して本物の防犯カメラにする
防犯カメラの証拠映像が犯人逮捕につながる現在
防犯カメラに無線式を選ぶのはプロじゃない!?

■「防犯対策」おすすめ記事
窃盗の大部分は「空き巣」いますぐ防犯対策
防犯対策は空き巣が嫌がる4つのポイントを重視

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

  • 千円で買えるレンズの再現度が高いダミーカメラ
    千円で買えるレンズの再現度が高いダミーカメラ
  • 窓の防犯ストッパーは少し開けた状態で施錠可能
    窓の防犯ストッパーは少し開けた状態で施錠可能
  • 800円以下で買えるドーム型のダミー防犯カメラ
    800円以下で買えるドーム型のダミー防犯カメラ
  • 本物と同じ筐体を使うダミーカメラの使い道は?
    本物と同じ筐体を使うダミーカメラの使い道は?

  • オススメ記事

    逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

    2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

    空き巣被害に遭いやすい住宅の特徴と正しい防犯対策

    窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]