JRE POINTを使うと得するキャンペーン多数展開
JR東日本の共通プログラム「JRE POINT」では、貯まったポイントをSuicaチャージへあてて使うのが基本となります。しかし、JRE POINT加盟店でのポイント支払いや、Suicaグリーン券へ交換して使うといった方法もあり、8月31日までの期間限定でグリーン券やポイント支払いでおトクになるキャンペーンも実施中です。

JRE POINT期間限定キャンペーン多数
「JRE POINT」では、貯まったJRE POINTを利用することでお得になる期間限定キャンペーンを多数実施中です。まず、2021年8月31日までの期間、通常Suicaグリーン券へのJRE POINT交換レートが600ポイントのところ、400ポイントで交換可能となっています。
JRE POINTから交換したSuicaグリーン券は、モバイルSuicaアプリやグリーン車運行駅の券売機で受け取る仕組みで、平日・休日問わずすべての距離で利用可能。平日51km以上で利用する場合、グリーン料金は割安な事前購入でも1000円となるところが、実質400円で乗車できます。
さらに、Suica定期券向けのポイントサービス「オフピークポイントサービス」へ登録のうえJRE POINTで交換したSuicaグリーン券を利用すると、抽選で1000人にJRE POINT400ポイントのプレゼントも実施。こちらのボーナスポイントは、当選者に10月中旬に付与を予定しています。
JRE POINT利用もキャンペーン実施中
また、2022年1月21日までの期間にJRE POINTをJR東日本ホテルズ利用券へ交換し宿泊をすると、12時~翌12時まで客室が利用できるアーリーチェックイン・レイトチェックアウトが利用可能。JR東日本ホテルズ利用券へは5000ポイントから交換でき、宿泊に必要な枚数はホテルに応じ1~7枚の設定となっています。
さらに、JRE POINTを設定された1週間に1000ポイント以上加盟店で利用すると、各期間300人へJRE POINTが2000円分プレゼント。このキャンペーンへはJRE POINTのWebサイトからの事前登録が必要です。なお、今後のキャンペーン期間は8月16~22日、8月23~29日の2回となっています。
JRE POINTを使うだけでなく、Suica利用によるJRE POINTプレゼントもあわせて実施中。Suicaに登録して使う1日フリー切符「のんびりホリデーSuicaパス」を8月31日までに利用すると抽選で500人に2000ポイントが当たります。
また、同じ期間中に東京モノレールを羽田空港各駅~浜松町駅まで利用の上、JR東日本路線を1区間以上乗車すると抽選で100人へ3000ポイントがプレゼントされます。なお、このキャンペーンはモノレールSuica・りんかいSuicaは対象外となるので要注意です。
■「Suica」おすすめ記事
Suicaは何のカードでチャージするのが一番お得?
Suica付きビューカードで一番お得なのはどれ?
東日本以外でもビックカメラSuicaカード最強説
Suicaで新幹線に乗る方法はどれが一番おトク?
デビットカードでモバイルSuicaチャージの裏技
■「交通」おすすめ記事
バス利用で勝手にポイント還元「バス特」とは?
新幹線自由席は偶数号車に並べば座れる確率アップ
アイドルファンによる新幹線キセルの手口とは?
電車事故で安全なのはパンタグラフが付いた車両
キセル乗車の一団が一網打尽となった手口とは?

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- PayPayポイント運用で手数料を節約する裏ワザ - 2023年6月3日
- P-Collectionは駐車でポイントがもらえるアプリ - 2023年6月3日
- 防犯カメラは自作キットの活用で擬装性を高める - 2023年6月2日
- NHK未契約の「割増金」を払わずに済ませる方法 - 2023年6月2日
- 日テレ公式チャンネルに見応えあるYouTube動画 - 2023年6月2日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

新幹線に半額以下で乗れるキャンペーン締切間近

78%引き!特急指定席500円キャンペーン実施中

JRE POINTのポイント交換率をアップする方法

JRE POINTを1ポイント=1円以上で利用する裏技
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]