盗聴音声の発信源特定は必ずイヤホンを装着する
発信源に接近してクリアな盗聴の音声が受信可能になると「なぜここに盗聴器が仕掛けられたのか」という疑問が浮かびます。そして、それと同時に、沸き起こるのがどの建物から出ているのかを特定したいという気持ちです。男の狩猟本能を目覚めさせる盗聴音声を特定する方法を紹介します。

盗聴音声の受信にはイヤホン装着
盗聴音声を特定するためには、クルマを降りて徒歩で探索を行うことになります。その際、周囲への警戒を怠ってはいけません。盗聴器を仕掛けた人間は、あなたと同じようにクリアな音で盗聴しています。
つまり、盗聴器を仕掛けた人間はすぐ近くにいるということです。イヤホンを装着して盗聴音声の受信音を外部に洩らしてはいけませんし、受信機自体をさらすことも危険。上着の内ポケットやカバンの中に、必ず隠しましょう。
イヤホンは長時間装着しても痛みのないPチャンイヤホンや、街で使用しても違和感のないオーディオ用のイヤホンを使います。音漏れせずに秘匿性が高いからです。
盗聴音声の発信源特定は危険な行為
目の前では、盗聴器を仕掛けてまで相手の様子を探る必要のある険悪なトラブルが、発生しているからです。盗聴音声の発信源となる建物の特定は、リスクを伴う危険な行為であることを忘れないで下さい。
盗聴音声の発信源が特定できても、その家を訪問して盗聴器の存在を教えてはいけません。一般家庭の場合は家庭内盗聴が多く、対応した人が盗聴器を仕掛けた本人の可能性があるからです。
また、あなた自身が盗聴器を仕掛けた人間として、疑いをかけられることも…。盗聴音声の発信源を特定したら、次のターゲットを求めて場所を移動しましょう。
■「盗聴音声」おすすめ記事
盗聴器から漏れてくる音声はどんな内容が多い?
■「盗聴器」おすすめ記事
盗聴器発見に知っておきたい無線式と有線式の違い
盗聴器の種類は電源方式で3つに分けられる
盗聴器はスマホに自動応答アプリを入れるだけ
盗聴器発見のプロが語るアナログ盗聴の現在
盗聴器が発見される場所を知っていて損はない
盗聴器が発見されるラブホテルの注意ポイント
盗聴器の周波数はUHF帯の3波をスキャンする
盗聴器発見器は3つのモードを使って追い詰める
盗聴はアプリをスマホに入れればできる時代
■「イヤホン」おすすめ記事
ダイソーのイヤホンを高級機並みに変える裏ワザ

ラジオライフ編集部
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

盗聴電波ハンティングのために揃えたい受信機材

途絶えることない盗聴電波の受信にはコツがある

盗聴電波を探してスキャンする周波数は3つだけ

LINEの音声入力サービスをメモ代わりに活用する
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]